ノットステア

ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険のノットステアのレビュー・感想・評価

3.9
○感想
サンジの戦闘シーンがカッコ良すぎる。
『ONE PIECE』のサンジのベストバウトではなかろうか。
これ、けっこうマジで思ってます。
遠くに蹴飛ばして、すぐ追いついてまた蹴飛ばして。建物の中をかっこよく移動して蹴りを入れていくのかっこよい。カメラアングルも最高。

他のキャラクターの戦闘シーンはそこそこ。

ルフィの力の源が怒りのみ。そんだけパワー出せるなら最初から本気出せよ、というふうに思ってしまう。

敵に連れ去られるヒロインはやっぱナミ。ただ、連れ去られた人の割にはのびのび過ごしてたから、ナミ!しっかりしろよ!とはならなかった。なんか良かった。

アラバスタあたりをテレビ放送してた頃?
まだ本編にチョッパーとロビンは出てこない。
エンディングでFolder5の「Believe」が流れるけど、そこにはチョッパーもロビンもエースも出てくる。

本編ではシャンクスのことを何度もルフィが思い出すのが良かった。

まだまだ敵が弱いから、ゾロやサンジが怪我やら毒ガスやらで弱る。だからちょうどいい戦いになってる。
ルフィの相手は能力者で相性の問題でルフィが追い詰められる。
相手の武器をうまくカウンターに使うところとかは良かったと思う。パンチ、キックだけより良いかな。

ウソップは海に出たら大人も子どもも区別しない。助けてもらってばかりではダメだと、子どもに強く言う。その言葉は自分に返ってくる。
二年前のほうが、そこらへんウソップは強いと思う。二年後はもう、適宜逃げないと生きていけないよね。


○アマプラ紹介文
ルフィたちは、愛船「ゴーイングメリー号」を奪われ、伝説のからくり仕掛けの「ねじまき島」 に訪れる。島には悪魔の実の能力者たち「トランプ海賊団」が君臨して、島民を苦しめていた…。そこになぞの泥棒兄弟簿ロードとアキースが登場して…、「トランプ5兄弟」 の必殺技とルフィたちの熱い戦いに大注目だ。ルフィたちは愛船を取り戻し、強大な敵を見事倒して「ねじまき島」 の人々を救うことができるのか?