anguish

ドラえもん のび太の日本誕生のanguishのレビュー・感想・評価

2.1
大長編ドラえもん 第十作

▲いやー流石に子供なめんなよ。前半は視聴者不参加型のTVでよく見るバラエティの一環、芸能人がキャッキャッ楽しんでいるのを見ているかの如く展開で凄くつまんない。冷蔵庫の中身が忽然と無くなって賊に入られたかもしれない非常事態にもかかわらず恐れないのび太の母親こと玉子。その息子は命を弄び「キメラ」を作ってしまう。

過去から世界を支配しようと企む悪党、それを簡単に見過ごしてしまうタイムパトロールという名の給料泥棒ヘッポコ集団。前作の答え合わせ的な助けてくれるよ他力本願のクソダヌキ。そしてこの世紀の犯罪者のクソガキ共はお咎めなし、嫌な突込みが目白押し。キメラは20世紀では存在できないと言う所だけは変に真面目。

Digression:映画ではジャイアンはいい奴な話を聞くし、そう思っていたけどそうでもなくない?

(20220221)-22(073)
anguish

anguish