暗号名 黒猫を追え!を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
暗号名 黒猫を追え!の映画情報・感想・評価・動画配信
暗号名 黒猫を追え!を配信している動画配信サービス
『暗号名 黒猫を追え!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
暗号名 黒猫を追え!が配信されているサービス一覧
暗号名 黒猫を追え!が配信されていないサービス一覧
暗号名 黒猫を追え!の評価・感想・レビュー
暗号名 黒猫を追え!が配信されているサービス一覧
『暗号名 黒猫を追え!』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
暗号名 黒猫を追え!が配信されていないサービス一覧
『暗号名 黒猫を追え!』に投稿された感想・評価
櫻イミトの感想・評価
2024/08/10 10:31
3.5
勝共連合(統一教会)支援団体製作による伝説の反共スパイ映画。昭和特撮ヒーローの主役俳優たちが多数出演。監督脚本は「嵐を呼ぶ男」(1957)「江戸川乱歩の美女シリーズ」(1977~)の井上梅次。
森次晃嗣(ウルトラセブン)が操縦する漁船で柴俊夫(シルバー仮面)真夏竜吾(ウルトラマンレオ)三ツ木清隆(光速エスパー)の警察チームが北朝鮮スパイの船を追う。陸では荒木しげる(仮面ライダーストロンガー)が捜査を続けている・・・1970年前後生まれの男子(公開当時30代)にはうれしいキャスティングだったことだろう。
本作は当時争議となっていたスパイ防止法(国家秘密法)の制定を推進する目的で作られた。内容は日本で潜伏活動するソ連と北朝鮮それぞれのスパイ手口と警視庁の捜査を描くエンターテイメント作品。主役となる元ラグビー部4人の仲間と家族が実はこぞって北の国の関係者だったというシナリオはかなりご都合主義で気になるところだが、一流キャスティングと井上監督の職人的な演出で普通に楽しめた。
政治無関心がデフォルトの若い世代にはピンと来ないかもしれないが、スパイ防止法の制定を推進したのは岸信介を筆頭とする右派「国民会議」。反対したのは朝日ジャーナルなどの左派。本編では“未来ジャーナル”の記者や市民運動のリーダーが貧困に目を付けられ北のスパイ活動に取り込まれる設定となっていて右翼プロパガンダの香ばしさも感じられる。
意外に面白かった本作だが、一方、考察しながら統一教会と故・安倍元首相との深いつながりを再認識する機会となった。
本作は劇場公開されず公民館での自主上映や勝共連合の会合で上映された。DVDが「スパイ防止法制定促進国民会議」から発売されている。
コメントする
0
藤田洋円の感想・評価
2022/07/28 00:59
3.6
面白く見れた。
コメントする
2
マンネンの感想・評価
2019/06/15 22:39
3.5
国防なんてスパイ組織にかかったら簡単に破られちゃうという事を痛感。
主役の柴俊夫、いい役者だったんだね。
お蔵入りになってるのが残念な作品。
コメントする
2