はま

マスクのはまのレビュー・感想・評価

マスク(1994年製作の映画)
3.3
10年も20年も前に見た強烈な記憶は消えることなく…といっても完全に「山寺宏一」の記憶ですが!(笑) 今回のBSでの吹替版の放送、もちろん山寺宏一ジムキャリー。覚えてるシーンやうろ覚えなシーン、全部懐かしくて、思い出補正で正当なレビューは難しい(笑)

【冴えない銀行員スタンリーは、ある日拾った謎のマスクを装着して黄緑色の魔人へと変身する。本性むき出し、不死身に超身体力の魔人になった彼は…】
しかしながら見終わって一番思ったのは「犬カワイイ」だった。あの見た目に完璧な演技力…ストーリー的にもあのワンコがいないと展開しないという重要ポジション。そして記憶に根強い終盤の大活躍!意外と犬好きにオススメできる作品なんじゃ…?って思ってしまいました←

黄緑色のマスク状態だとジム・キャリー感があまりないので完全に「山寺宏一」になる。すごい。もちろんジム・キャリーあっての山ちゃんだけど、一般の浸透的にも「マスク」と聞くと山ちゃんの声が最初に出てくるんじゃないかなぁと思う。
目にも耳にもスーパーハイテンション映画、やっぱ元気になります。

しかしドリアン役のピーター・グリーンさんがめちゃくちゃキリアン・マーフィーに似てて終始笑ってしまいました(?) あまりにも似すぎてるもので……
あとキャメロン・ディアスってすごい音痴っていう記憶があったんですが今作のあの歌は吹替(口パク)ですよね…?
はま

はま