ポテト

七人の侍のポテトのレビュー・感想・評価

七人の侍(1954年製作の映画)
4.5
やっぱりすごい!!!!!
し!面白い✨✨
セリフを聞き取りづらいわ、モノクロで誰が誰だか分かりづらいわ、長いわで....
疲れたところもあったけど。。
椿三十郎に☆4.5つけておいてこれにつけないわけにはいかーん!
そのくらい内容がいい!面白い!

昔一度観たときも、とにかくセリフが聞きづらかった記憶があるから。今回はDVDをレンタルして字幕付きで観ようと思いつつも・・
準備不足でけっきょくU-NEXTの字幕なし鑑賞😂

この作品のお気に入りポイントは、七人の侍たちが見事にキャラ立ちしているところ。
キャラに愛着が湧いてきて尻上がりに面白くなっていくー!
グッとくるセリフも多し!
ストーリーはシンプルなのもいい!
アクションの迫力、躍動感?疾走感?みたいなものも感じられる!!
画力もすごい!!音楽もとても良い♫
少しエピソードを増やしてドラマになっても面白そう。なーんて思った!

私の推しキャラNo.1は久蔵(宮口精二。合ってるよね?)。
No.2は勘兵衛(志村喬)。
他のみなさんも、人間味があって良かった!



🍟
観てよかった〜🌸
剣々さん✨きっかけをありがとうございました☺️
一緒に観てくださったみなさまも✨ありがとうございます☺️
ポテト

ポテト