Nn

少年は残酷な弓を射るのNnのレビュー・感想・評価

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)
3.8
人間ってなんて面倒な生き物なんだ〜
ただただご飯食べて寝て起きて交尾して繁殖して死んでいく生き物の方が幸せではと思わせてくるような(?)内容でもある。

ロリコンの人とかでも思うけど、たまたま自分がそう生まれなかっただけ、みたいな個性って本当どう向き合っていったらいいんですかね。
(最近クルエラ観て、似たような主題だったのに方向性全く逆で笑える)
母親の愛とかそういうのでどうにかなるんですか…?
いやどうにかならないよねっていう話だったし…
映画エレファントとかは観たことがあって、また違った目線のこういう作品に出会えてよかった。
母親と父親の出会い、幼少期、他の兄弟っていう部分がこうやって観れることで、世の中の色んな出来事に対してもちゃんと想像力を持って自分なりに接したいなと思う。

彼が母を残す選択がまさに「愛憎」って感じで、気分悪くて()よかった。
彼に共感できるわけではないけど、いくら血が繋がってるとはいえ、全く理解し合えない親子の関係というのは、母親サイドからも息子サイドからも上手く描けているなぁと思った。
ただの思春期ではないのも事実なんだけど、時間が経てば何か解決の緒とか他の選択肢が見えてくることもあるっていうラストなのも。なんとなく共感できたので割と好きな作品だなぁ。

前半の方は画的にこだわっている感じもあって見ていて楽しかった。後半はストーリーの回収もあるので説明的ではあったけど。
セリフとか描写もちょっとわざとらしいところ多いけど、分かりやすくていいと思う。
Nn

Nn