静かで押し付けがましさのない映画だと思った
私には親の辛さ・未熟さをただ責めることはできない
彼女なりの苦しさはあったろう
変に感情的なシーンがないところに、観客への問いかけや内省を促しているように…
ずっと見たかった作品!期待してたけど上回った~映像の撮り方も色の操り方も俳優さんたちの演技も脚本も良かったーーー( ͡ ͜ ͡ )トマト祭りから始まるのが斬新で面白かった!
Kevin…
冒頭のエバのシーンと終わりのシーンを見比べると、赤から白へのイメージカラーだけ見れば「変化」でしか無いけど、エバを映すところからエバから見る景色への視点の差を、エバの自己陶酔からの脱却というところで…
>>続きを読むアングルや、色使い、映像全てのセンスが好き
母の気を引くためにしたんだろうけど壊れてる
けど、原因は母親が赤ちゃんに言った言葉だと思う
どんなに言葉がわからなくても多分気づいてたよね意味に
だか…
全て母の気を引くためのだったのかなと思った。困らせることで、父や妹に向けられた目線が自分に向くから幼い頃から嫌なことばっかりしてたのかな?
唯一絵本を読んでもうシーンだけが素直に甘えれた場面?な感…
YouTubeの映画紹介で興味を惹かれて鑑賞。
意図的に「赤」をたくさん使っている演出が印象的な作品でした。
性善説的にも性悪説的にも観て取れる映画でしたが、私は「母親の拒絶が生み出したモンスタ…
エズラミラー出演のおすすめ作品で気になってて鑑賞。
こういう子どもだったら自分だったらどういう対応するかな。
このお母さんはよく頑張ったし結局子どものこと大好きなんだよね。
子どもは子どもで結局お…