IDEAお休み中

ローマの休日のIDEAお休み中のレビュー・感想・評価

ローマの休日(1953年製作の映画)
4.5
【ロ】ロマンスがあふれ出すたった一日の恋
あま〜〜い!!
某国の王女アンがヨーロッパ訪問中に出会った新聞記者ジョー。
お互い身分を言わずに芽生えたほのかな恋心。
美男美女でお送りする珠玉のラブストーリー。

【ー】「ー」で始まる日本語があるだろうか
いや、ない(反語)

【マ】まずはローマ観光でもいかが?
公務に疲れ、家出中の王女さま。
側近たちは大慌てで大変なことになっているがそんなことはどこ吹く風。
私だって自由な空気を吸いたい!
アイスを買い食いしたいし、街角のカフェでお茶もしたい!
《真実の口》での微笑ましいやりとりはもちろん名シーンですね。
(ジョー役のグレゴリー・ペックのアドリブだったとか。イケメンはやることが違うぜっ!)

【の】ノックアウト!ショートカット!
観光のついでに美しい髪をばっさりカット!
思い切りが良くて大変よろしい!
『シカゴ』のレビューにて私がショートカット好きであることは書きましたが、これすなわち女神なり。
ロングヘアのときは天使でしたが、ショートカットになると女神でございます。
1ランク昇格っ!

【休】キュウっと胸が締め付けられる
一国の王女と新聞記者。
心の距離は縮まっても、決して越えられない立場の壁。
美しき愛情の顛末に、思わず胸が苦しくなるのであります。
詳しくはご覧いただきたいのですが、安易なハッピーエンドで終わらせない見事なエンディングに乾杯☆
素敵な余韻をお楽しみいただけます。

【日】実にお美しい王女さま
今作はストーリーも良いのですが、やはり見どころはオードリー・ヘプバーンの美しさ。
『ティファニーで朝食を』でもその美貌で存在感を発揮しましたが、今作での役どころは王女さま!う〜ん。ピッタリ!

そんな王女さま、船上パーティーでの乱闘騒ぎでは、連れ戻しにきたエージェントの頭をギターでガツン⭐︎☆
王女さま×バイオレンス(←?)のミラクルコラボでありました。

(※)このシーンは今敏監督のアニメーション映画『パプリカ』でも使われていて、主人公パプリカがギターでガツンとやってます。
ご興味がある方、こちらの作品もおすすめですよ。

【総評】
恋愛映画が苦手な方にもお楽しみいただける優れたロマンスストーリーでございました!
古い映画だから…と観ないのはもったいない名作です。
興味を持たれた方はぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?
(え?観てないほうがマイノリティ?あ…そうですか、失礼いたしました…。)
IDEAお休み中

IDEAお休み中