のん

トンマッコルへようこそののんのレビュー・感想・評価

トンマッコルへようこそ(2005年製作の映画)
3.7
朝鮮戦争の中で、トンマッコルという小さな村に北と南とアメリカの兵士が迷い込む話。

「子供のように純粋な村」という意味を持つトンマッコルでは、村人は自給自足で暮らし、戦争が起こっていることなど全く知らず、銃さえも見たことがない。そんなふうに平和に暮らす村人達と互いに敵対し緊迫した状況の兵士達の関係や対比がユーモラスに描かれていて、笑える場面も多々あり。しかしその笑いもどこか悲しみに繋がる気もして複雑な気持ちになる。
敵同士、歩み寄るには心に傷を負い過ぎていて、だけど心より先に動く身体と、それについていくようにじわりじわりと近づいていく心の様子が良かった。

戦争を題材にした映画はあまり観ないのだけど、DVDを渡されて勧められたので観てみた。結果、観てよかったと思った。

2015-121
のん

のん