サーカスを配信している動画配信サービス

『サーカス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サーカス
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

サーカスが配信されているサービス一覧

『サーカス』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

サーカスが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『サーカス』に投稿された感想・評価

3.5
ドキュメンタリータッチというか、一部あきらかにドキュメンタリーだと思われるが、フィクションパートとみごとにとけあい、あらゆる風景と運動が生気をたたえている。冒頭のしっかりと手順を見せるテント設営からしてもうすごいなまなましさ。柱が上がり、天幕が広がるさまの官能性。不意に道を横切るカモの群れや、建物の狭い出入口からぶわーっと人が出てくるリュミエール兄弟っぽい光景もたまらなくよい。サーカスを楽しむ村人たちの活き活きとした表情が、村祭りの花火に照らされるサーカスの団員たちの顔に呼応し、この対照性が根無し草の旅芸人の悲哀をよりいっそうきわだたせる。バラエティに富んだサーカスの曲芸やビート感あふれる祭りの囃子ももちろん最高に楽しい。
蓮實が当時年間ベストに入れてたので観たが確かに傑作。サーカスがやってきて川沿いにテントを設営して練習して何日か本番やって撤収するってだけの映画なんだがともかくセリフが少なくてあっという間に時が過ぎる。

川沿いでの練習風景や団員が昼寝する様はまるでルノワールを思わせ豊か。大きな木の下で老団員がダムルーのセッションをする場面、背景が全然違う別撮りの演奏ショットを挿入して平然としている辺り只者ではない。また、中盤でいきなり「工場の出口」的な画が出てくるのも驚く。夜や逆光ショットの引き締まった黒も良い。

アラヴィンダン、他の作品も観たくなった。
みか
3.0
‪インドのとある村にサーカス団がやってくる話をドキュメンタリー調に描いた、踊らないインド映画。‬
眩しい空気の中に穏やかな哀愁が漂う。

見所は映像の美しさ。
‪モノクロの映像が光と陰の鮮やかさをよく捉えていて、照りつける日差しの眩しさ/対して影の静寂といった、村の空気感がよく伝わってくる。

はじめてサーカスに触れた村人たちの表情が印象的だった。
サーカスに魅入る少年たちの眼差しがサーカスの高揚と緊張を湛えている。

それと、サーカスに触れた村人の反応だけじゃなくて、サーカスを演じる側の人々の実態も描かれていたと思う。
芸人たちの哀愁、疲れ切った表情、そんな"裏側"映像がこの映画のドキュメンタリー的な性質を強めてるのかなと思った。

独特な民族音楽やユーモラスなシーンも織り交ぜてあるけど、話の起承転結がほとんどない130分はさすがに退屈……音楽も心地よくて途中から眠くて死にかける笑

ただ、ぐだぐだ続いてる話の中で突然鋭いことを言う人がいたりしてはっとする。
老人ピエロの「愚か者を演じ続け、毎日死んできた」というセリフとか。
スクリーンの前でのんびりと眺めていたところに突然切り込んでくるような鋭さ、強さのある芸人たちの表情が記憶に焼き付いて離れない。