抹茶マラカス

灰とダイヤモンドの抹茶マラカスのレビュー・感想・評価

灰とダイヤモンド(1957年製作の映画)
3.6
ポーランド映画史に残る作品なのだが、好み的には地下水道の方が好きだったかな?
ドイツ降伏を祝う日。しかし、今度はソ連の影響が強まり、資本主義と共産主義のせめぎ合いがこれから起こるその前夜でもある。
主人公は共産党の要人を暗殺する任務に就く。だが、彼の運命は既に冒頭で暗示されてもいる。多く死んだ同志たちの想いを胸に、この先の命の価値をどう考えるのか。ヤったら死にたくなる辺りは非常に単純な気はするのだが、戦争期に青年時代を過ごしてしまうとそうもなってしまうのかもしれない。最後に滲む血が非常に印象的だ。