浅見Lefty恭弘

ブルース・ブラザースの浅見Lefty恭弘のレビュー・感想・評価

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)
4.0
午前十時の映画祭10-finalのおかげで、この愛すべき作品を初めて劇場で見ることができた。🔷何より、路上ミュージシャンを演じるJohn Lee Hookerに感動する。 🔷あらためて鬼籍に入ったミュージシャンの多さを思う。古い映画の登場人物が亡くなってゆくのは仕方ないことだが、この作品の場合は、ベルーシの早世ぶりとは対照的に後々まで長く活躍したミュージシャンが多かったせいで、感慨深い。 🔷最年長のCab Callowayは結局80代になっても活躍して1994年没。以下、没年だけ列挙するとJohn Lee Hooker(2001年)、Ray Charles(2004年)、James Brown(2006年)、Donald "duck" Dunn(2012年)、Aretha Franklin(2018年)といった具合。 🔷James Brownなんかバリバリだもんなぁ。昔のテレビの吹き替えは、「わーたしーは、今朝おーきたー」ってやってて頭痛ものだった。頼むからそこは、原語でいいってば。 🔷音楽ばかりに気を取られる映画ではあるが、劇場で見て初めて、構図の面白さに惹かれるところも多々あった。 🔷ジョン・ランディス、最近はのんびり過ごしてるんですかね。
浅見Lefty恭弘

浅見Lefty恭弘