ヒデルバーグ

大巨獣ガッパのヒデルバーグのレビュー・感想・評価

大巨獣ガッパ(1967年製作の映画)
3.2
私が5歳の時に初めて映画館で観た記念すべき劇場映画です。
改めて見直して、先ずオープニングに衝撃❗️忘れとったー❗️
ズンちゃちゃ♪ズンちゃちゃ♪フル歌唱にガッパァ〜〜っ♪4連発笑
昭和最高❗️
自身で受け過ぎて😄鬼リピ。
もうフルで歌えるごとなった。
近々カラオケで披露しようか笑

内容はまあまあそこそこ、ガッパ空飛んでるし、良かったんやないでしょうか。
しかし日活映画やったんやねー、にしてはミニチュアとかなかなか頑張ってたと思います。ずーっと東宝かと思っとりました。

東宝は天下のゴジラ‼️で、日活はガッパ。
んーーーん、まあまあまあ。

しかしジュラシックパーク構想はこっちが先やったとは恐れ入りました。
で、山本陽子がバリバリ綺麗かったねー❣️
可愛いし最高です。

で❗️ビックリしたのは映像よ❗️
アマプラで見直したんやけど、リマスターしとるよねー❓絶対。
映像の綺麗かもん。こんな訳ないわ。
映画館で観た時の映像、こげん綺麗くなかったと思うよ。覚えとらんけど笑

しかし凄い時代やねー
こんな昔の名作?もポチッとすればこんな綺麗な映像で綺麗な4kテレビでちょこっとのお代で観れるとは。
なんて幸せな時代なんやろーねー。最高❗️

ばあちゃんは何故孫の初映画をこの映画にしたんやろうか❓
私がおねだりしたっちゃろーか❓わからん
謎だ 笑