くりふ

フランケンフッカーのくりふのレビュー・感想・評価

フランケンフッカー(1990年製作の映画)
3.0
【ラブドールなのにおままごと】

古いデーヴィデーが出てきたので、ひさびさ再見。

芝刈りに巻き込まれ亡くなった恋人を復活させるため…と書くだけでまず凹むが、どーやったら家庭用芝刈り機で死ねるんだよ!…まー、ヘネンロッターの映画だから、という答えになるのだろうけど。

幸いバラけた恋人の頭部は残っており…となると、やるこた元ネタと同じ。が、アッチは犯罪者の部品だったがコッチは…というわけでタイトル通りに相成って、看板には偽りなし!

んがなんかもー、女性差別だとか蔑視だとかのゼンゼン手前の手前で、女体を玩具としか思えないコドモのねじれ妄想ですね。男の子がバービー人形をバラして遊んでるみたいな。題材の割に、全くと言っていいほどエロスがない。

当時はこういう脳でも商業映画が撮れたんだよなあ…としみじみしたよヘネちゃん。

主演パティ・マレンの美貌でナントカもっている。かつて紙媒体が男の“オカズ”だった頃、PLAYBOYよりスキンマグ寄りの、PENTHOUSEてーのがありました。そのペット・オブ・ザ・イヤーに選ばれたエロ美の持ち主。…なんだけど、ココでは台無しにしてますな。

一番の見所は変顔!パープルニップルには萌えますが、死体のリサイクルだからなー。

他の映画はどーだか忘れたが、ヘネちゃんってこんなにまで、心が童貞だったんだねえ…。

意外と役者選びは的確w 主人公はいかにもな、ちょっとアレなオタクだし、ヒモ役もいかにも。んが中でもフッカー買いオヤジが、メッチャ愛嬌ある顔でベストアクト!爆発付き!

ところで本作イチのギモン。女性のみ有効の血清ならナンデ最後、あの首はつながったの?

<2024.1.4記>
くりふ

くりふ