gfbsj

みかへりの塔のgfbsjのレビュー・感想・評価

みかへりの塔(1941年製作の映画)
-

なんというか... 子供の躍動感スケール感も半端ない!です笑

素直すぎて.. それぞれ一癖二癖もある生徒と先生の奮闘生活なのですが
視点もフラットで、どちらの心情も伝わってくる作品でした。
それからどこから集めてきたんだ笑、と思うくらいの大勢の子供たち。クライマックスの水路完成には溢れんばかりのわちゃわちゃ感に、カタルシスさえ感じました!!笑
ただ気になったのは〜ラストの鐘の音だけですが!笑

それと、これまで清水宏作品5本観賞してきたのですが よくよく考えたら〜
世界から昭和恐慌〜満州事変〜第二次世界大戦に、撮られた映画なんですよね 。
2020 近代から見れば、あきらかに混沌な時代だったはずで..
もう秀逸としか言えないそれぞれの清水宏作品に、どんな時代でもニュートラルな感覚 忘れずいたいなーと思わされました!
いま観れて、ほんと良かったです。
gfbsj

gfbsj