ザ・フォースを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
ザ・フォースの映画情報・感想・評価・動画配信
ザ・フォースを配信している動画配信サービス
『ザ・フォース』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ザ・フォースが配信されているサービス一覧
ザ・フォースが配信されていないサービス一覧
ザ・フォースの評価・感想・レビュー
ザ・フォースが配信されているサービス一覧
『ザ・フォース』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ザ・フォースが配信されていないサービス一覧
『ザ・フォース』に投稿された感想・評価
りょーこの感想・評価
2022/07/27 07:01
4.0
アイザック・フロレンティーン監督による相変わらずヒュンヒュン音がする世紀末アクション
『エクスペンダブルズ』でストンコの部下やってたゲイリー・ダニエルズ主演です。
って、そういえば最近マンダムそっくりさんと闘ってたムキムキ親父か!身体どうした!!
90年代な大迫力大爆発もあり、監督大好き回し蹴りもあり、無駄に上半身裸もあり☆
BGMがそこはかとなくターミネーターなのとかまで楽しい良作です!
英語鑑賞
字幕なし
ウイルス蔓延により世紀末MADMAXな世界となった何処か。
賞金稼ぎローランド(ゲイリー・ダニエルズ)は、双子の兄オリヴァーの妻クリスティーンに出会う。
ギャングのもみあげボス、リトル・レイにオリヴァーは殺され、ウイルスの抗体を持つ彼女も狙われているらしい。
で、早々に銃撃戦、素手喧嘩となり……
バイカー相手に素手喧嘩( ・ω・)ノ
ゲイリーさんて凄い人だったんですねw
元キックボクサーらしいし、確かにエクペンでも準ボス扱いだったなー
そして今じゃバッキバキのイケオジ☆
『北斗の拳』が黒歴史になっているようだけど、彼出演ならば観てみようかなw
こちらではとにかくマーシャルアーツ!
回し蹴りに飛び蹴りにひたすらヒュンヒュン!!
銃撃戦は……リロード忘れがちだけど、まあカッコいいから良し♪
日本にはVHSしかないのかな?
私は海外版ポチりましたが、レーティング無いのもあるので、フロレンティーン監督ファンは是非!!
コメントする
28
あーぁの感想・評価
2017/11/17 17:26
4.1
アクション好きは黙って観れ。
モミアゲとフロレンティーンに死角なし。
モミアゲ馬鹿にしたやつ爆破ね☆
地球に彗星が落下して謎の病原菌が蔓延し荒廃した近未来。
両親を殺され復讐を誓う賞金稼ぎのローランドは、この地球の未来を救う抗体を宿した女性とそれを狙う悪の軍団との熾烈な戦いに身を投じる事になるのだが…
フロレンティーン初期の傑作。もう素晴らしいの一言。
こんなに動けるゲイリー・ダニエルズを見たのは初めてかもしれない。
相変わらず振り向くたびにフイッとかフォンッて効果音つくのはアレだが、もうアクションがバリかっこ良すぎて吐血するわヽ(゚Д゚)ノ
世紀末にゲイリー・ダニエルズといえばハリウッド版『北斗の拳』でやらかしていたのが走馬灯のように頭をよぎるが、今回のゲイリーは一味も二味も違うアクロバティックアクションを見せている。
なんてったって我らがアイザック・フロレンティーンに死角はなかった(ΦωΦ)ふふふ・・・・
格闘技の申し子。超絶怒涛のアクション馬鹿フロレンティーンに撮らせればまぁ間違いない。
スコット兄貴を世に知らしめた『デッドロック』シリーズをみても顕著だが、その役者の最高のポテンシャルを引き出すのが非常に優れた監督である。
相変わらずアクション好きにはたまらぬ設定が今回も詰めに詰めこんでるが、カーチェイスや西部劇風な銃激戦もフロレンティーンにしてはかなり力が入ってら。
今回はラスボスにモミアゲセニョールことブライアン・ジェネスを起用したことで更にアクションのタイマンポイントが凄まじいことになっている。
むしろ金掛けたくせに大したことないアクション映画より何倍もここに至っては神がかり的にカッコイイ!
壁越しに相手を撃ち合うとかもう馬鹿すぎてトリハダモノです(*¯艸¯)
最終的に世界滅亡の危機にも関わらず、何故か男の熱い勝負にこだわりまくる設定…嫌いじゃない!
ラストの回し蹴りの応酬や香港映画並みのアクロバティックさも鼻息フンガフンガものよ(・∀・)
何故かバーバラ・クランプトンも出てたり美味しい映画でした◎
#VHSでどっこいしょ
コメントする
12