ザ・ミラーを配信している動画配信サービス

『ザ・ミラー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザ・ミラー
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ザ・ミラーが配信されているサービス一覧

『ザ・ミラー』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ザ・ミラーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ザ・ミラー』に投稿された感想・評価

2.5
ある古びた劇場に保管されていた謎の鏡。掃除婦によってその封印が解かれてしまい、鏡から恐ろしい何者かが…というストーリー。
呪われた鏡を巡るオカルトホラーです。
アニカは恋人のイアンに誘われ、人のいなくなった劇場に忍び込む。言消失のウェディングドレスに着替えた彼女にイアンは計画通りプロポーズし、幸せいっぱいの二人だが、突然聞こえた叫び声のする場所に向った二人は無残な姿と化した掃除婦を発見する。更に鏡から現れた何者かにイアンが殺されてしまう。1年後、心の傷が治らず塞込むアニカは、母親に追い立てられるように外出してあの劇場で行われるハロウィンパーティに参加する。そこでイアンの姿を目撃した彼女は後を追うが、という内容です。
原題を見るとシリーズ物の4作目のようで、恐らく「ザ・ミラー/悪魔の棲む鏡」が一作目になるのかな?
呪いの鏡の魔力により、劇場に作られた迷路に閉じ込められてしまった若者達を描いていますが、まあ、低予算なのが分かる出来ではあります。主要登場人物も主人公含めて6、7人くらいですし、序盤過ぎてからはずっと迷路の中をうろうろしてるだけです。謎の声聞いたり幻覚見たりしますが、怖いシーンやインパクトあるシーンがそんなにないので盛り上がりにも欠けますね。
主人公アニカが不快感感じて罵倒した人が次々と悪魔?に襲われていきますが、仲間の女性に化けた悪魔に誘惑されて愛撫されてるうちに悲鳴上げたり、ポルターガイスト現象みたいに逆さ吊りにされて壁に張り付いたと思ったらそのまま消えちゃったりと、直接描写や恐怖感じる様な物じゃないのでやっぱり盛り上がりに欠けますね。メリッサが化け物に変身して消えるシーンのVFXチープだし、造形もギャグみたいで笑っちゃいました(笑)
主人公アニカは目の前で恋人殺されたトラウマあるとはいえ、最初静かで落ち込んだ感じだったと思ったら中盤からドンドン日と罵倒しだすから情緒不安定過ぎに感じて感情移入できなかったな。確かに罵倒されるやつらはクズでウザい感じだけど。劇場のオーナー?のチャドはエラそうな所あるけど、アニカをずっと心配して気遣ってて結構いい奴でしたね。劇場に棲みついてる浮浪者フレデリック役でビリー・ドラゴが出演していて、存在感示してます。どうやら三作目では主演だったみたいですね。
終盤に突如現れる伯爵夫人は鏡の因縁について詳しく知ってたし、フレデリック相手に意味深な事言ってたけどアッサリやられちゃったな。
鏡から現れる悪魔も襤褸切れ纏ったゾンビみたいなダサいデザインで、怖さ感じませんし、正直チープすぎて出てくるたび吹き出しそうになりました(笑)この鏡の因縁等は前作見てれば解るのかな?
このジャケットのアニカの振り向き具合や顔など「○○○足跡」っぽいなと思ってたら案の定同じオチでしたね。途中から伏線バレバレでしたが。アニカの魂が何かの鍵であって、こちら側に引き込もうとしてたみたいだけど、そこら辺があんまりよくわからなかったな。後、他の登場人物は結局アニカの純粋な魂を黒く染めて引き込むための舞台装置みたいなもので、現実の存在ではなかったのかな?そこら辺もよくわからなかったですね。
グロ描写もなく恐怖描写も怖くなく盛り上がりに欠けて、結末の話もよくわからなかった作品でした。
とある青年イアンは恋人アニカにプロポーズをする為、古びた劇場へと誘い出した。

そんな中、劇場にいた掃除のおばさんが謎の古い鏡を発見した事によって鏡の封印が解かれてしまう。

そしてイアンとアニカは鏡から現れた何者かによって襲われ、イアンは死んでしまうのであった。

愛するイアンを失ったアニカは1年も家に閉じこもっていたが、ある日に劇場のパーティーへと1人向かうのであった。

ところがそのパーティー会場で死んだはずのイアンの姿を見つけ、追いかけるアニカはあの鏡を発見し、恐ろしい出来事がくり広げられるのであった!

【感想】
えっとまずパッケージの主人公アニカの鏡に写っている姿が白目むいていて笑った🤣
コメディー映画かな?🤣

内容の方はホラー映画ではあるが、1度も怖いと思ったシーンもビックリするシーンもなく、主人公アニカ役の演技も微妙でした。
プロポーズされ、驚いて泣くシーンで泣いてないし、驚きの表現にしては瞬きやり過ぎで笑った😆

合間に入ってくる雷のシーンが多くてしつこい演出でだんだんイラッとくる。

そして意味不明でツッコみどころが多過ぎましたね💦

・掃除のおばちゃん鏡見てテンション上がり
 過ぎで謎😅

・イアンとアニカが襲われて逃げている中、ア
 ニカが扉を開けれずにいる所にイアンが来て
 アニカを連れて別の扉を開けたにも関わらず
 その扉の中に入らないの謎。開けただけ?🤣

・伯爵夫人は結局、何者だったの?そして登場
 した時に何故、どうやって入って来たのか聞
 かないの?🤔

まぁオチはだいぶ早い段階で非常に解りやすくなっていたのもどうかと思ったし、これが2000年の作品だとは😅
3.0
まあまあ楽しめる。