ゴメズ

縞模様のパジャマの少年のゴメズのネタバレレビュー・内容・結末

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ユダヤ人迫害時代のナチス党員の父を持つ少年とホロコーストの少年のお話。
子供ながらの無差別意識がどんどん侵食されていく。姉のグレーテルがそのいい見本。
環境が変わったことと、
家庭教師のナチス思考+気になる中尉に近づきたいがゆえの乙女心が彼女をナチス思考者へと変貌させたのだろう。
彼女の部屋のナチスポスターと地下の人形たちの残骸にはゾッとする。
最後自分の子供が死んだのを悟って大いに悲しむが、
実際に自分の身の回りで起きないと人間はわからないものだね。
ユダヤ人は有無も言わさず迫害してきたというのに。
個人的に最後の終わり方は、この事実を知ってほしいという気持ちが込められていて好き。
ただオチが解るだけに、助かって欲しいとハッピーエンドを期待して直視できない。
メイキングでも言われていたけど、作中に縞模様を意識しているシーンがいくつも見られる細かなこだわりも良い。
ゴメズ

ゴメズ