関心領域を見て
ドイツ史を少し振り返ってからの鑑賞。
ラスト30分は祈りながら見てた…
悲惨な結果すぎて2度と見れなさそう。
関心領域でも夜中に食べ物を収容所に隠しに行く少女の描写が実話であれ…
設定が興味深いな、と思った。真実を知らない子供は大人が想像しない行動に出てしまう。
虐殺する側が急に虐殺される側になったらこんな感じなんだろうか。
いじめてる側の子供が次の日にいじめられる側にな…
中学生の頃初めて見た時から、すごく印象に残ってる映画。
どんどんお父さんが何をしているのか徐々に分かり始めてから壊れていく家庭。
息子は興味がどんどん出てきて、フェンス越しに出会った同い年くらいの子…
皮肉効いてる
ただ労働力にならない子供が収容所にいるっていう設定とか監視ゆるすぎないかとかリアルティに欠ける部分が気になったけど
それは悪いことじゃなくて
これからも映画を観るだけで終わりじゃなく…
子供は悪くない、悪いのは全部大人。お父さん自分の仕事のせいで子供を失ったって思いながらこれからもこの仕事をするんかな、それともこの事件をきっかけに変わったのだろうか。お母さんももっとブランコを観てれ…
>>続きを読む