manami

イン・ハー・シューズのmanamiのネタバレレビュー・内容・結末

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

私は結構好きな映画。ポスターはCameron Diaz推しすぎててあまり好きではないけど。姉妹2人とも主人公じゃ無い?

勉強が苦手で仕事が続かない妹と、こんな妹と思いつつも無碍にできない姉の話。

私は妹とは違う!と仕事に縋りついちゃう姉の気持ち、わかる気がする。別の部分で私もそう思いながら自分にプレッシャーかけちゃう事あるから。自分を守る為に鎧を着る。

ずっと姉に守られ続けてるMaddie。姉目線で言わせてもらうと結局何歳になっても変わらず、何かあったら助けてしまうんだろうなと思う。こればかりはしょうがない。

現実や真実を知らずに過ごしてる妹を恨めしく思いながら、でも真実を伝えられずに居たのは姉の優しさ。正しいことかはわからないけど。

個人的に大優勝したのは、フロリダのおじいちゃんおばあちゃん達。おじいちゃんおばあちゃんたちが居るからMaddieは成長できた。そして元はと言えば全てはおばあちゃんの功績です。おばあちゃんが娘を愛しててよかった、後悔しててよかった、見捨てないでよかった。世の中こういう老人で溢れればもっと平和なのにな。

詩、凄く良かったけどできれば最後は最初に出てきた詩を読み直して欲しかったと思いました。The art of losing......のやつ。

最後、飲み歩いて男にだらしなかった妹が一人でも幸せに生き、仕事は私を裏切らないみたいな姉が幸せに結婚するの素敵だなと思った。人生何が起こるかわからないし、何が腑に落ちるかもわからない。
manami

manami