しゅうさん

ネクロマンティック2のしゅうさんのレビュー・感想・評価

ネクロマンティック2(1987年製作の映画)
3.3
15:15に鑑賞終了✋

昨日は1を超久々に鑑賞したから、
その勢いで本日は2を鑑賞👀✨

モニカ嬢が墓を掘るシーン、
何かその一生懸命さにエロスを感じたよね。笑

死体の頭の両脇に置いた花瓶の花が萎れていくシーンはめっちゃアート🎨✨️

来るなよ来るなよと思いながらも、
昔に見た一瞬の記憶は正しくて、
2では今度はモノホンのアザラシの解体シーンが…😔😔😔😔
ただ昔見た時の印象とそこはだいぶ違ってたな。
2は1よりも画質が綺麗だから、
よりそんな風に感じたのかも知れない。

今回も劇中の音楽が非常に良く、
本当にサントラ盤が欲しいくらいなんだけど、
モニカ嬢が海辺を歩くシーンで、
坂本教授が作りそうなメロディだからじゃないかなとふと思ったのだった。

映像が綺麗になったことで、
死体のリアリティが上がり、
それに比例してグロ度も必然的に上がるわけですが、
ロマンチック度もかなり上がっていましたよ❣️

誰の赤ちゃんは生物学的には分かるけど、
もしかして…と思わせてしまうとこがめっちゃロマンチックだと思いません?笑

モニカ嬢の綺麗さがまずあり、
そこに純粋な変態性と人間性がちゃんと描かれていたからこそ、
ただのエログロ映画で終わっていない作品だと僕は思いました。

モニカ嬢が交わっている時の浮き出た背骨のラインがめためた美しく感じたのでありました😍