ヒラリー

ザ・シャウト/さまよえる幻響のヒラリーのレビュー・感想・評価

2.0
早春がめっちゃ好きだったスコリモフスキ
…これ次作なんだ?!そっか…
妻と二人で暮らすアンソニーは教会帰りにクロスリーと名乗る男に声を掛けられ半ば強引に家に招待させられて…。
俺は2日間まともに食ってないと言うから食事出しても大して手を付けず、自分の子供を殺した(合法)、声で人を殺せる術を習得した等謎発言が多く見られるクロスリー不気味過ぎる。
まぁ招待した手前、帰れとも言えないのは分かるけど何考えてんのか分からな過ぎる。
声で殺せるという点で興味を持つアンソニーと砂漠の下りとか何を見せられているんだ状態…
クロスリーは悪魔的な何かだったんだろうか。妻はそれで魅了されて…?
あの石(命?)を掘り起こすにしてもだな…これ宗教観とか何かしら教養が必要な映画だったんだろうか。
最後の最後で冒頭の精神病院や死体に繋がるけど…なんか腑に落ちんな…
ヒラリー

ヒラリー