1234

八甲田山の1234のレビュー・感想・評価

八甲田山(1977年製作の映画)
3.5
漫画家の東村アキコ先生が「『楢山節考』(今村昌平)と『八甲田山』は観ておけ」と言っていたので観た。
山が怖くなった。印象的な場面は観た人それぞれにあると思うが、焚き火にあたりながら「火は大事だよなぁ」と一人の男が呟くと、隣の男が黙って頷く何気ないシーンが印象深かった。
明治時代に起きた世界最大の山岳遭難事件「八甲田雪中行軍遭難事件」を題材にした超大作。リーダーシップやリスクマネジメントの社員研修などでよく用いられる。最後まで名前と顔が一致しなかったのが悔しい…
1234

1234