続・嵐を呼ぶドラゴンを配信している動画配信サービス

『続・嵐を呼ぶドラゴン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

続・嵐を呼ぶドラゴン
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

続・嵐を呼ぶドラゴンが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

続・嵐を呼ぶドラゴンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

続・嵐を呼ぶドラゴンが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

続・嵐を呼ぶドラゴン

TSUTAYA DISCASで、『続・嵐を呼ぶドラゴンはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『続・嵐を呼ぶドラゴン』に投稿された感想・評価

LEE
4.0
久々にカンフー映画を補給したくなり鑑賞
非常に張徹らしい一本だった
ちなみに嵐を呼ぶドラゴンとお話は繋がってないです


ラストバトルが冒頭から始まり、その中で所々回想を挟んでいき、なぜこのような戦いをしているのかがだんだんと明らかになっていく構造
別に誰が裏切ったりするような意外な展開があるわけではないのでこの構造である必要はないんだけど、回想が終わった後バトル→回想でバトル→回想終わった後バトルのループで非常にアクション密度が高くて見終わった後は満足すること間違いなし笑
修行シーンはひたすらやれと言われたことをやっているだけだったので、何かしら奥義とかを自分で発見したりするようなシーンがあったら尚よかったかなと思った


上にも書いた通りアクション密度が凄いんだけど、武器やシチュエーションが色々と用意されていたので(僕は)最後まで飽きずに観ることができた
死ぬ時画面が赤くなって悶えながら死んだりと張徹の滅びの美学を思う存分に楽しめるアクションとなっている
傅聲の衝撃的な死に方もある意味男ばかりを描いてきた張徹らしい…のかな?と思った
でもあんだけためてためて出てきた白眉仙人がアッサリとやられてしまったのは残念


功夫映画に興味がない人にとっては面白くないかもしれないが、功夫映画好きには中々楽しめる(のではないかと思う)一本
因みに梁家仁は中ボスで、江生や鹿峰もチラッと出てます
Hiroki
4.5
最終決戦の合間に過去を描くスタイル。

ファン・シーユイが“鉄の体”を習得した理由。フー・ホイチェンが戦う理由。全ては武當一門、清朝への復讐の為。

復讐が復讐を呼ぶチャン・チェお得意の血みどろ復讐劇炸裂!最高。

鉄の体にも弱点はあるよね…あのシーンは思わずウッ!ってなった…
2号
4.3
大傑作!いきなり最終決戦から始まり暴力→過去回想→暴力→過去暴力→暴力の繰り返しという凄まじい暴力構成。過密した大暴力の果ての荒涼とした風が心に染みる。武術指導が複数人いるせいかカンフーのクオリティに差はあるんだけど裁縫工場と賭場のアクションは70年代でも最高峰では。