ピッコロ

男はつらいよ フーテンの寅のピッコロのレビュー・感想・評価

3.5
寅さん、働くの巻

てっきり寅さんは、全部、やまださんが監督だと思ってたけど違うみたい。
今作だけなのかな?次回作も違うみたいだけど・・・。
Wikiによると、やまださんは、"もういい"と思っており脚本のみを担当してるみたい。
ん、ん、ん。どういうことだってばよ!!!
じゃぁ、残り47作、毎回"もういいよ"って思いながら作ってるの?
それか、途中で気が変わったの。
どういうことなの~な寅さん3作目。🐯🐯🐯

映画の冒頭に、樹木希林さんが少しだけ出てて、じぇじぇじぇ!
似てるなぁ~と思ったけど、まさか本人だったなんて!!!
旧芸名の"悠木千帆"でクレジットされている。

やまださんが監督じゃないから倍賞さんの出番が5分しかない。
これは、大問題!
前作から、うすうす気づいてたけど、倍賞さんはシリーズに全部登場するけど、出番はちょっとしかないんじゃなかろうか?

そして、寅さんがいつもより大暴れして他人に迷惑をかけてたような気がする。なんか、ず~っと酔っぱらってるように見えた。笑
勝手に、盛り上がって、お勘定は自分で払わず他人任せ。
おまけに、殴り合いの喧嘩までする始末。

その反省からか、ついに寅さんはニート生活から抜け出し働くことになる。
美しい女将さん目当てなんだけど、一生懸命働く。
あぁ~、ついに寅さんも真面目になっちゃって、シリーズも完結かなぁ~と思ったら・・・。

前半のお見合いシーンが一番好き!
寅さんが語るお嫁さんの条件が、細かくてメンドクサイ。
そんなんじゃ、モテないよ~。
自分は、可愛い子だったら誰でもOKよ!(←最低。)

今年も、あと1ヶ月。
年越しそばは、年越しに食べるのね。
自分ちは、いつも年を越す1時間前、23時ぐらいに食べるのよ。
年を越してないから、普通のそばだね。


惚れた女のために働いたのに、その道が一方通行だったなんて。
進めど、進めど、あの人はこっちに来てくれない。
仕方がない。この道は、前にしか進めないんだから。

あ~、つらい。つらい。
男は、つらいよ・・・。
ピッコロ

ピッコロ