ふじこ

怨霊の森のふじこのネタバレレビュー・内容・結末

怨霊の森(2006年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ママに反抗して庭の木を燃やしたら寄宿学校に行かされた話。
なんか不穏な空気があって、隣の森から変な声がするし、森に行ってはダメだと言う。
主人公ヘザー以外にその声が聞こえているのか分からないし、なんか病んでるっぽい少女は行方不明。
序盤からむっちゃ嫌がらせしてくる髪のキレイな女子は、ヘザーに牛乳を飲んじゃダメな話をして自殺。
多分殺されたんだと思うけど、牛乳に先生の血が入ってるから、とか伝える時間がなかったので可哀想だったなあ。
嫌がらせの態度でしょっちゅう牛乳をこぼしてたのは、飲ませたくなかったからだったのか…。

まぁ…で、結局先生たちは他の生徒が教えてくれた"100年くらい前に森からやってきた身元不明の3人の女性が謎の儀式をしていたところを見られ、生徒達に追い詰められてしまうも逆に先生たちを皆殺しにして学校を乗っ取った"って話の通り、森から来たなんか…魔女っぽいやつで、
やつで……何が目的だったんだろう…。なんか学校から離れられなくなってたっぽいから、目を付けた生徒を身代わりにして…どうのこうの、みたいな。そんな事を言っていたような気がするけどよく分からんかった。

始まってすぐに えっ吹き替えしかないの?でまずガッカリ。
観る気が半分以下になったけど、一応視聴継続…したら、森の声とかなんかに取り憑かれたみたいな様子の声に変なエフェクト掛かってて聞こえづらい。
え?なんて?って思うけど面倒だから聞き流した。他にも色々聞き取りづらくって、ちょっと理解してない部分あるっぽいけど諦め。

総じて、怪しい雰囲気はあるけれどよく分からん…。
ママは…一体何だったんだろうか、なんか急に死んだけど。やっぱり吹き替えはよくないな。
ふじこ

ふじこ