IDEAお休み中

北北西に進路を取れのIDEAお休み中のレビュー・感想・評価

北北西に進路を取れ(1959年製作の映画)
3.4
内容超要約ラップだYo!

銃で脅され無理やり車内へ
どうやら人違い、それ俺じゃないぜ?

誰だよ?カプラン?
意味わからず混乱
真実求めて各地を横断!

突如現る謎の女性
にわかに変わる事態の情勢

たどり着いたは意外な事実
土壇場で問われる男の資質!

ちぇけら!


なんと初ヒッチコック!
(いやはやお恥ずかしい…)

ビルの窓ガラスに沿ってクレジットタイトルを流す、スマートでカッコ良いオープニングにワクワク。

…していたら主人公、いきなり拉致。
全く知らない男と勘違いしている模様。
いくら説明しても聞く耳持ってくれず…。
「だからぁ〜違うって言ってんでしょうが!」
と、主人公より私がやきもき。
人違いで命を狙われたんじゃたまらねぇです。

とまあ、人違いで命が危険に晒されるという気の毒展開ですが、主人公もなかなか行動力あり。
危険に自ら飛び込める、こういう男がモテるんかいなぁ?などとぼんやり感心。

調べたところ今作はスパイスリラー映画なんだとか。
なるほど、この緊迫感は確かに!って言いたくなるくらいにはドキドキできます。

一番盛り上がるシーンは?と聞かれたら、やはりジャケ写のシーンでしょうか。
生身の人間が小型飛行機から特攻を受けるというとってもウケる展開…もといハラハラの名シーンであります。

あとは、ヒッチコック作品の定番らしい、ヒッチコック監督のカメオ出演!
初ヒッチコックでしたがこれは一発で見つけられました。
(やったぜ!と言いたいですが、ヒッチコックをさがせ!初級編でしたかね?)

初ヒッチコック、しっかり堪能できました!
IDEAお休み中

IDEAお休み中