北北西に進路を取れの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 有名な散布機のシーンが強烈で最高
  • 展開が早く、サスペンスからスペクタクル・ドラマへの転換が面白い
  • シンプルなストーリーが良く、主人公が巻き込まれる様が魅力的
  • 古くても面白く、ヒッチコック作品の中でも印象に残るシーンが多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『北北西に進路を取れ』に投稿された感想・評価

catman
-
このレビューはネタバレを含みます

AIに勧められたヒッチコック映画その2。やっぱりハマらず。OP映像がスタイリッシュで期待値がぐんと上がったものの、傲慢でマザコン気味の主人公に段々イラついて来る。『裏窓』の主人公も独善的な出歯亀野郎…

>>続きを読む
MAITY
3.8
人違いからの巻き込まれ方えぐい。
あまりにも大冒険。ヒッチコックにしてはドタバタぶっ飛び系サスペンスかも。

この時代だからラシュモア山のガチモニュメントでロケやったんかとおもった、やっててほしかった
kaeru3
3.9

面白かった!
情報の出し具合と隠し具合が絶妙で、最後の最後まで面白くて洗練されてて、脱帽。
オープニングのデザインからもう、50年代の文化の粋という感じで、それを70年近く経ってこうして観られるって…

>>続きを読む
ARock
4.0

何かありそうで見たことの無い映画。
あらゆるスパイ映画のベースと聞くが、何かそんな単純なものでは無い奥深さを感じる。
音楽、撮影シーンのバリエーション、あの有名な飛行機のシーン。なんか豊潤な感じ。

>>続きを読む
経理
4.4
アクションありロマンスあり、敵なのか味方なのかと疑心暗鬼になりつつ、追われながら追う映画。めっちゃミッション・インポッシブルっぽい! これが原点だったのか。
"犯人に間違われた人間が逃げる"系で最高傑作の映画でした。今まで見ていなかったのが恥ずかしいほどの名作です。
4.2
このレビューはネタバレを含みます

BSでやってたのを録画してました。と思ったら配信もあったのねー。

人違いで誘拐された広告会社社長。
殺されそうになって逃げ出す。しかしそれは更なる陰謀の幕開けであったー!みたいの。

面白かった!…

>>続きを読む
3.7

いや〜オープニングロールがおしゃれ
MGMライオンのバックが緑
からの〜緑の斜線がビルに!
と、思って調べたらソール・バス
やっぱりね!

巻き込まれ型
ジョージ・キャプランという人と間違えられある…

>>続きを読む

これぞアメリカ映画的な主人公像だと感じる
広告マンという虚像を描くものがいつのまにかアメリカの英雄という巨大な虚像にすげ変わっていく。冷戦の中で生み出された、空虚で偉大なヒーロー像。
勘違いから始ま…

>>続きを読む
hana
3.2
雑魚CGも含めてなんか洒落てます
ラストはびっくりしちゃって全部夢だったかと思っちゃった

あなたにおすすめの記事