anguish

エイリアン2 完全版のanguishのレビュー・感想・評価

エイリアン2 完全版(1986年製作の映画)
4.5
3rd viewing

Get away from her, you bitch.

▲□子供の頃は続編なのに監督が変わる意味がわかりませんでしたが、今でも分かりません(꒪ཫ꒪; )

悪夢からのリプリーは57年間の眠りからの目覚め。前作のように「恐怖」を綴られたものと違って今回は「母親」というテーマを掲げ、リプリーとクイーンとの対決が人間とエイリアンは別の種族であり、考え方や生き方も生まれ方も違うのに根本は一緒という描き方が良かったのではないかな。

前作を引っくり返す演出のシンセティック(合成人間)のビショップ(ランス・ヘンリクセン)をええヤツにしたのはジェームズ・キャメロンらしく良いですね。彼の存在意義って何でしょう?近年はAIが人間に近づけるうんたらかんたらのテーマが盛んですが彼は明らかに驚き、恐れ、自分で考えて行動しています。この時代は着眼しなかったのでしょうか、機能停止(壊れたら)したら廃棄でしたね。

画面サイズが狭いのは軽く驚きました。CGのようなリアルで美しいけれど何処か冷たいイメージ、もちろん否定はしない。什器の手作り感に温かみがあってアナログは美術スタッフの愛を感じますね。上手く使い分けて融合していけたら良いなぁと思う。

Wieder dieser wundervolle Film-15

22(040)
anguish

anguish