翠

グレッグのダメ日記の翠のネタバレレビュー・内容・結末

グレッグのダメ日記(2010年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

飛行機の中でなんとなく観たことがあった気がするような、そんな気がしないような、という「タイトルは聞いたことあるけどストーリーをまるっと忘れてしまった」作品の一つ。
中学生になったグレッグが、人気者になるために奮闘するお話。

ダメ日記というと、思春期の男の子がありがちなヘマばかりする話なんだろうなあと思って観ていくと、思っていたよりダメな方向にいってしまってた…。
思春期の甘酸っぱさというよりは、人気者になるために頑張るけどどんどん面白く不人気の方向にいってしまうコメディ。
チーズえんがちょや、いつも一緒にいる友人はどこか気の抜けてるボケぽよ、厳しく先生のような母となんでも笑い飛ばしてくれる父、いじめっ子の兄、まだ喋れない弟。
この年齢の頃って、家族と学校の行き来しかしないからこの二つがとても大切だったよねってことを思い出す。
その年齢あってか、いや…それよりもグレッグはいつも自分のことしか考えておらず、稚拙なところがいつも丸出し。
親友のロウリーのことをバカにしながら一緒に遊んでいても、骨折までさせてしまう。
それでも謝らず「骨折して人気者になれて良かったね」という始末。
それはさすがにどんなボケてる親友でも嫌になるよね…
初めはロウリーのボケっぷりにつっこみたくなるが、グレッグよりも遥かに優しいところが本当にいい奴。
最後はロウリーを庇うために、あれだけ人気者になりたいと言っていたグレッグがクラスメイト達に嘘をついてチーズえんがちょの犠牲者に。
可愛い友情が観れる作品。リトルランボーズやアンネリとオンネリ見てても思うけど、小さい子同士の友情作品が好きなんだな〜
嘘がなくて等身大でいいね。出てくるみんなが憎めない、飽きのない作品でした。

あとインドのあのクラスメイト、どこかで見たことあると思ったらジェシー!に出てきたインドの子か…!!
翠