ターミネーター2525を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
ターミネーター2525の映画情報・感想・評価・動画配信
ターミネーター2525を配信している動画配信サービス
『ターミネーター2525』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ターミネーター2525が配信されているサービス一覧
ターミネーター2525が配信されていないサービス一覧
ターミネーター2525の評価・感想・レビュー
ターミネーター2525が配信されているサービス一覧
『ターミネーター2525』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ターミネーター2525が配信されていないサービス一覧
『ターミネーター2525』に投稿された感想・評価
じゅんPの感想・評価
2019/11/22 18:50
2.2
ターミネーター…っぽい音楽が微かに流れている!内容は原題そのままのCLONE HUNTER。
自分のクローンに脳を移植し、体を交換する事で永遠の命を得られるようになった未来。ある奴隷惑星の支配者のクローンが保管室から脱走し、核起爆装置を強奪して武装組織化します。
事態を収束させるため、白羽の矢を立てられたのは、かつてクローン狩りを生業としていた凄腕ケインと相棒レイチェル、そしてペットでバーチャル猫のナオミ。
悪人と悪人(クローン)の覇権争い、どーなる奴隷惑星!?
良くも悪くも2009年の作品とは思えない粗い映像は、もう二、三十年くらい前のダメSFのような妙な趣があります。主人公ケインもウォルター・マッソー的な魅力が無いとは言い切れないような気がしなくもないと、誰かが言う可能性もなきにしもあらずです(ごにょごにょ)。ナオミ、完全に2次元の影絵にしか見えないぜ!🐈
コメントする
0
HOの感想・評価
2019/11/03 14:56
1.0
初めて1.0を付けた。
文句無しのドン引き。
#ドン引き
コメントする
2
29球Agentの感想・評価
2024/12/29 16:53
2.0
えーと、西暦2525年、、不死の目的のためにクローンを開発し脳を移植する事で人類の永遠の懸念が払拭された時代に、クローンが反乱。そこへクローンハンターの男女2人が星の支配者に呼ばれ仕事を依頼されるが・・・ってな話。
先ず”トランスフォーマー”恒例の最初の突っ込み「ジャケ写の美女は誰やねんっ!本編に出てきませんが・・・いずこへ?・・・BYチャーリー浜。
実際に登場するクローンハンター・レイチェルは一見アンジェラアキに似てるモノの、よぉーくお顔拝見すると全く似ていない、地味で鷲鼻が特徴の女性。
と言うか、本編に登場する女優さんは皆ルックスが・・・合掌。
このレイチェルさん、観客が頼んでもいないのにコスプレ姿からフルヌードまで披露してくれるサービス精神満点のお方。
方や男性のクローンハンターもイケてません。
ロビンウイリアムスを10年若返らせて少々スマートにさせた感じの方ですが、やっぱり地味。
このルックスに少々難を抱える2人が、彩度を抑えた黄味がかった残念な画面で、これまた未来世界造形ぶち壊しの非常に残念なチープなCGの舞台で動き回ります(暴れ回りませんw)。
なんせ、冒頭から登場するCG猫の造形がイタ過ぎて、正直このニャンコちゃんを見た途端座りながら後ずさり
しようとした私。
アンドロイドは勿論見かけどおり人間なんですが、機械化した人体パーツがこれまた張り子で作ったかのような薄っぺらさ。
雨降れば破けそうな位の頑丈具合に低予算映画の悲哀を感じ取れます。
まるで工業高校の文化祭でアトラクションとして活用されそうなレベルが手作り感あって宜しいんじゃないでしょうか。
未来世界観も勿論『ブレードランナー』とゲーム『バイオハザード』の世界観をパクろうとしながら、クリエーターさん途中で投げ出した感がアリアリ。
目標は大きく、でも実現は・・・って、どこの企業の数字目標でも一緒でしょうし。
現在の世界経済不況の閉塞感をも盛り込もうとするZ級の覇王・アンドリュー・ベルウェア監督の壮大な演出に降参です。
コメントする
0