ミッドナイト・スクリームを配信している動画配信サービス

『ミッドナイト・スクリーム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ミッドナイト・スクリーム
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ミッドナイト・スクリームが配信されているサービス一覧

『ミッドナイト・スクリーム』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ミッドナイト・スクリームが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ミッドナイト・スクリーム』に投稿された感想・評価

3.0
退場よ!

『IT』の公開も近いので手持ちのピエロホラーを引っ張り出してきて鑑賞。もちろん『IT』とは何の関係もなくて、劇場に閉じ込められた高校生たちがピエロの格好したおじさんに次々に殺されていくスラッシャー。

98年っていう製作時期を考えると、ティーンホラーな本作は『スクリーム』『ラストサマー』の影響を受けて作られたのだろうと思うけど、80年代リスペクトというよりかはもっと古典的な要素のある作品でした。

15年前、女優だった母親がピエロ役の俳優に殺害された。ケイトはその幻覚に悩まされてて、母親が殺された劇場で演劇の練習をしてたら長い間行方不明だった殺人ピエロに襲われてしまうという内容。

オペラ座の怪人みたいに秘密通路がある劇場の中を劇場特有のギミックを活かしつつ逃げたり襲われたりするのが見せ場にはなってるんだけど、あんまりスリルを感じさせるやうな演出はなくて凡庸な感じ。ロンチェイニーの話題が出たりするくらいだから、おそらく『オペラの怪人』へのオマージュがあったりするでしょうね。

斧とか電気椅子とか首チョンパとか、殺害シーンのバリエーションは多いし、ピエロのビジュアルが怖さのかけらもない間抜けなメイクなのも笑えるし、クソみたいな奴だと思ってた野郎が実は他人と関わるのが下手くそなだけのめちゃ純情ないい奴だったっていうギャップ萌え要素もあったりで、割と面白かった。

主人公のケイトの人生に影響を与えていた過去を振り切るとともにアイデンティティを獲得し、未来をも手に入れるという牢獄を表すような象徴的舞台での成長物語としての要素をしっかり盛り込んでたのも良かった。
3.2
15年前に女優だった母をピエロ役の俳優に殺された高校生のケイト。殺人現場の幻覚に悩まされる彼女を救う為、親友は現場となった劇場の修復作業を行う演劇クラブのプログラムに彼女を誘い参加するが…というストーリー。
劇場に閉じ込められた高校生たちをピエロ姿の殺人鬼が襲うサスペンスホラーです。「スクリーム」一作目がレンタル開始されたくらいの時かな?「ゴースト・スクリーム」とか「ラスト・スクリーム」とか便乗タイトルが何作かレンタルされましたが、今作もそんな中の一つですね。
かつて母親が殺された劇場で演劇クラブの面々と共に修繕作業を行っていた主人公ケイトの前に行方をくらましていた犯人のピエロが姿を現し惨劇が始まります。
劇場内に落とし穴や秘密通路があったり、隠し部屋にピエロが潜んでたり、登場人物のセリフの中に「ロン・チェイニー」の名前が出たりと「オペラ座の怪人」を意識した箇所が見られますね。
グロ描写はほぼないですが、斧で頭叩き割りに首チョンパ、槍で突き刺したり電気椅子で感電死等殺害のバリエーションは多いですね。
殺人鬼のピエロのメイクがマヌケなので恐怖感は感じられないですね。終盤の追いかけっこもあんまりハラハラはしなかったな。小道具や人形に紛れて近づくピエロは良かったですが。
登場人物の中ではフェンシングの強いお調子者マーティと、メイク係で一匹狼気質の変人と思いきや、人付き合いが苦手ないい奴ジョージがイイキャラしてたと思います。ジョージは終盤ピエロメイクして立ち向かったのにアッサリのされて活躍できなかったのは残念。本人も「ヒーロー失格」って言ってましたな。
終盤の劇場の観客席に死体を並べてる所は「アクエリアス」彷彿しました。
演劇クラブの女教師役でマーゴット・キダーと劇場主役でクリストファー・プラマーが出演しています。
犯人の正体は最初の方で読めましたね。という怪しい感じ出しててそのまま犯人だったのは逆に驚いた。後、ケイトの本当の父親はアッサリ殺されて可哀想だったな。ピエロ姿のまま出てきたのはまずかったな。
サスペンス・ホラーとしてはまずまず楽しめた作品でしたね。
Ryo
2.5
スクリームやルールのようなスラッシャー映画が好きなのでそこそこ楽しめたけど盛り上がりに欠けてた。犯人を途中で分かってしまった。