さっさー

不思議惑星キン・ザ・ザのさっさーのレビュー・感想・評価

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)
3.9
"キュー: 公言可能な罵倒語
クー: 残りの表現全部"

旧ソ連の超シュール&不思議すぎる世界観の…SF?なのか?
独自の世界観を持つ映画って観てるだけで楽しいですね。
そういう点ではこれ以上ないってくらいにオンリーワンですよこれは。
謎の公用語辞典が入るとことか大好き。クーの意味広すぎな。

全然懲りない現地人の凸凹コンビ、
ピンチでも無駄に強気なウラジミール、
何故かやたらと扱い悪めのゲデバン君…
出てくる人達の癖ときたら!
ゲデバン君がどんどんやさぐれて逞しくなっていくの笑っちゃう。

独特すぎる文化を持つキンザザでの暮らしが描かれるけど、モノが違うから変に見えるだけで同じような事は地球にもある気がする。
階級社会も、差別も、資本(マッチ)主義も、もちろん裏切りも。さすがに語彙はもうちょっとあるけど。
異世界にあえて置き換えることで、これらの異常性とか残酷さが浮き彫りになる。
そういう風刺を、当時の社会情勢を考えるとソ連の映画で効かせてくるというのがシビれる。

…的なことを途中まではふんわり思ったけど、頭空っぽにして観た方が楽しい系の映画だなと思ってやめました。笑


クー!