かわいかったけどだいぶ退屈だった(笑)
感情に訴えかけたり、共感するなにかがあるわけではないし、かと言ってストーリーがすごく面白いわけでもないし(笑)(私的には)
風刺的なものが表されてて、例えば…
旧ソ連のSFコメディ
クー!!
ゆる〜く進むSFって結構斬新
だんだんと受け入れてしまう不思議な世界観
音楽まで脱力系で面白い
気づいたらみんなどっか逃げていっちゃうのシュールで好き
そして異星…
超超超、不思議オモローのインパクト大の映画 約40年も前に、よくぞこんなブラック社会風刺コメディー&演出を考え出せたなと、ただただ感服
検閲が緩和された時期とはいえ、あからさまに自国批判ができないお…
面白すぎる。ハマる。
タイトルだけで勝手に宇宙っぽい感じなのかと思ってた。マッドマックス然りバグダッドカフェ然り砂漠映画は最高。ぺぺラッツや加速器などすべてのデザインが素敵。
”アルファ星でサボテン…
面白かった〜
後半はややゆったりだったけれど、傲慢なおじさんが少しずつ(ほんとうに少しずつ)ましなおじさんになっていく(いかざるを得ない)とこが好きだった。
檻に入って歌うのはテレビのことだったんだ…
ある意味相当なおもしろさ。
退屈なおかしみ、が
たくさん。
設定はクールなんだけど
単に、クー!なんだ。
どんなだ。
シュールです。
壮大な世界観を
本気でこじんまり表現、
という感じ。
何度…
世界観やシュールさはいいと思う
だが、内容としては全然面白く感じることができず、開始10分で、まさかこれがこの先120分続くのか…?と思ったらまさにそうで、非常につらい時間となってしまった
深掘…
(c) Mosfilm Cinema Concern, 1986