不思議惑星キン・ザ・ザの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 不思議な世界観とシュールなユーモアが魅力的
  • キャラクターの愛すべき個性が印象的
  • 低予算ながらリアルな感じで、小道具やセットの質感にこだわりがある
  • 階級や人種差別などを風刺的に描きながら、人情味あふれるストーリー展開が心地よい
  • BGM的なものはほとんどなく、宇宙人の「クー!」が印象的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『不思議惑星キン・ザ・ザ』に投稿された感想・評価

クー‼️からのすしざんまい😳の作品
なんのこっちゃ(鑑賞すればわかります)
牧歌的でシュールなSFコメディ
タイトルとジャケ写のみで鑑賞
まあまあソ連作品のSFとして有名
ものすごい世界観、どハマり…

>>続きを読む
TOBIO
-
とても「クー!」な映画だった。

〈メモ〉
・「資本主義国だ」
・異星人は地球人騙しがちなんで、「キュー!」である
・最後に、これまでの2時間がなんだったのかと思わされる
このレビューはネタバレを含みます

視聴期限が迫ってるので視聴
タイトルと予告編だけは知ってる

視聴前の印象は愉快だけど、ロシアのSFなので難解さもあるかも。

思った通りの映画、楽しくて難解。

そもそも勝手に人のモノを触るから何…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最初はしょうもな過ぎてこれ2時間観れるの?って感じだったけど徐々に世界観が馴染んで来て違和感なく見れた。
ペペラッツ(宇宙船)にワイヤー線が薄ら見えて終わったと思ったところからの逆転なので相当すごい…

>>続きを読む
km
4.1

シュールでディストピアな世界に浸りたい時におすすめの一本。
ロシアのSF金字塔。
登場人物やマシーン、
ガジェットにやたら味がある。
会話は基本的にクーかキューで済まされ、
未開人の地球人のように言…

>>続きを読む
haru
3.0

クー!

買い物に出たマシコフは、街中でバイオリン弾きの青年に「不審者がいる」と助けを求められる。そこには真冬に素足のホームレス風のオッサンがいて、彼は「瞬間移動装置」なるものをマシコフたちに提示。…

>>続きを読む
ひろ
3.5

ふふふ🤭何これ、クーw

TSUTAYAに借りに行ってた時代から気になってたジャケットとタイトル
私も思い切って見てみました

緩すぎて、ぬるくて何度も寝てしまったw
面白いんだけどほんわかしすぎ…

>>続きを読む
rage30
-

未知の惑星に飛ばされてしまう男達の話。

自称・宇宙人の男が持つ装置に触れた事で、未知の惑星に飛ばされてしまう主人公達。
この時点でかなり不条理かつシュールな話なのだけど、その後に出会う宇宙人もおか…

>>続きを読む
2.5
なんだこれ

クー


ストーリー性 2/5 ×2
音楽 3/5 ×2
キャラクター 2/5 ×2
泣ける 3/5
笑える 3/5
考えさせられる 3/5
3.5
クー!

学生の意味不明なおふざけを本気で映画化したような作品。

そして少しの絆の物語。

あなたにおすすめの記事