はま

マジック・ブレードのはまのレビュー・感想・評価

マジック・ブレード(1976年製作の映画)
3.7
またこんな古い映画観て…
必死にユンピョウ探ししてる←

ずーっとDVD手元にあったんですけど、なっかなか観る決心がつかなくて(この時代の武侠映画にはまだまだ偏見があr)、恐る恐るの再生。

なにこれ。めっちゃ面白かったんですけど(笑)

「ユンピョウどころか他の香港スターも発見できた」っていう嬉しさももちろんあるんですけど、それ除いてもめちゃくちゃ楽しめた… とにかく主人公が無双しすぎ〜〜!

「孔雀の投げ矢」を発端に、主人公フーの元に次々と襲いかかる5人の刺客。
最初から目的がはっきりしてるし寄り道もないので、メインストーリーは超サッパリ。
そのぶん刺客たちが個性的で、それぞれの通り名(?)にちなんだ技で仕掛けてくる。

…それをアッサリとさばいちゃうのがこの主人公なんですけどね(笑)
「えっこれヤバいんじゃない!?」って状況ですら「全て承知の上だ」ぐらいの勢いで進んでいくもんだから、途中からはもう「まー大丈夫だよ。フーならね。」みたいな感情に☺️←

武器もかっこいいし、やること全部スマートだし、この時のティ・ロン若くてかっこいいし。

私がこの時代の映画を避けてるのは、時々めちゃくちゃ「んん!?」ってなるシーンがあるからで… この映画も序盤は確かにあったんですよ。
(いきなり地面から手が出てきて、それに対して「土の魔王と木の魔王か!」ってセリフはやばい。ポテトサラダ吹くところだった。)

でも主人公(とヒロイン)のおかげでずーっと楽しかったなぁー。
私の中の苦手意識すら爆殺してくれたフーさん、すごい。


=========以下ユンピョウ=========
今作のユンピョウ探しは大概「背景にいる(ピンボケ)」か「映ってもコンマ秒」ぐらいです。
それでも分かるところは分かる… 輪郭の特徴を覚えてると役に立ちます👍

ワーたんとマーズはちゃんとピントが合った状態で映るのでしっかり確認できるとは思いますよ!
コンマ秒ですが!
はま

はま