ファイナルワールドを配信している動画配信サービス

『ファイナルワールド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ファイナルワールド
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ファイナルワールドが配信されているサービス一覧

『ファイナルワールド』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ファイナルワールドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ファイナルワールド』に投稿された感想・評価

3.3
2012年、石油の枯渇により世界は崩壊し、飢えと寒さで人類の2/3は死に絶えた。生き延びた人々は小さなコミュニティを作り命を繋いでいたが、そこに謎の女ネオンが現れ…というストーリー。
秩序の崩壊した近未来世界で生きる人々の戦いを描いたサバイバルホラーです。
2012年、原油資源の枯渇により滅びた世界で生き残った少数の人間で構成されたコミュニティが一人の女を保護した為に人間の肉を食う集団「ローバー」の襲撃を受け、生き残る為の戦いを強いられる、という内容です。
結局何も起こらなかった2012年のマヤの終末予言をもとにした作品ですが、世界崩壊の原因が原油の枯渇というのが新鮮でしたね。といっても、電気やガスは原油必要かもしれないけど、野菜とかは水あれば作れるし、動物も狩猟できるから石油無いからってすぐ滅びるとは考えにくいけど。TSUTAYA等ではSFの棚に並んでたりしますが、どちらかというとサバイバルホラーですね。
冒頭の人気が途絶え、車があちこちに放置された街の様子は小規模な「アイ・アム・レジェンド」という感じで中々いい感じです。まあ、すぐに廃病院というミニマムな舞台になっていきますが。
中盤までは、病院で暮らすコミュニティの生活が描かれますが、街を探索中に保護した女性を追って食人族が現れてからは籠城系ホラー展開になっていきます。
「ローバー」と呼ばれるカニバル集団は、見た目はまんま「北斗の拳」に出てくる雑魚敵みたいな感じです。斧や釘バットで武装してる所もそんな感じ。
出演者もマイケル・マドセンやヴィニー・ホール、「ドーン・オブ・ザ・デッド」のCJ役が印象深いマイケル・ケリー等グッとくる面子が揃ってます。マドセン兄貴は口笛吹きながら斧を振るう姿がイイ味出してます。前半で退場してしまいますが。ヴィニー・ジョーンズは不気味で迫力がありました。オチもさらって行きましたし結構オイシイ役でしたね。でも爆笑してたけど、あれからどうするんだろう?マイケル・ケリーはキレやすいが頼りになる男を好演していました。もうちょっと活躍して欲しかったですが。保護されてグループに加わるネオン役で「スーパーナチュラル」等に出ているレイチェル・マイナーも出演しています。
ただ、全体的に地味な作品でした。喉切り裂かれて血が噴き出したり、肉切り包丁頭に突き刺したり、眼に矢が突き刺さったりグロ描写もありますが大人しい方でしたし、人喰いシーンもありませんでした。肉喰うシーンはありますが、食肉牛みたいな状態で食べられてるので人肉食ってる感はなかったな。硫酸が入ったビン顔に叩きつけられて顔が溶けていく所はいい感じだったけど、アッサリ目だったのでもうちょっと長く見せてほしかったな。
途中で明らかになる裏切り者もすぐ予想できるので驚きはなかったですね。最初から怪しかったし。そもそもわざわざ潜入する意味も分からないな。
最後の対決もちょっと盛りあがりに欠けました。ヒロインの覚醒や、敵を戦闘不能状態にする方法は良かったですし、スカッとはしましたが。しかしヒロインのフェイスペイント意味なかったな(笑)
無難な出来の作品でした。個人的にはもうちょっとハジけて欲しかったです。
3.0
なぜか石油が枯渇し人類は壊滅的な被害を受け世界の人口が3分の1に減ってしまった近未来が舞台と言うことと、ジャケ写から終末世界でのサバイバルアクションを想像するんですが、廃病院を舞台に”食人族”の襲撃により次々と仲間を失う、予想以上に規模が小さいサバイバルホラーでしたw

冒頭の人気を失った街の画からは規模を小さくした『アイム・ア・レジェンド』を少々連想するものの、当然の如くミニマムな舞台へ即移動しますw
メインとなるのは廃病院。
ここを拠点とし細々と生きながらえる、あるグループの下へ食人族から逃げてきた女性が合流した時点からSFではなくホラーにジャンルが切り替わります。
お馴染みのいわゆる籠城系ホラーですね。

個人的には終末世界で悪人共の襲撃を受ける『マッドマックス2』的な展開を期待したんですが、勿論目を見張るアクションバトルはありません。
予算の関係上廃病院の中で身を潜めたり、追いかけられたりする若者の姿を繰り返し見せられるだけですw
グロは結構見せてくれるものの、眠気が吹っ飛ぶほどのリアルなシーンはありません。

何より惜しいのはやはり食人族のキャラ造形。
何の捻りも無いガタイがデカいだけの野郎軍団でビジュアル的にもおぞましさは皆無。
ここを手抜きされると面白さは半減しちゃいますからw

とは言っても、ストーリー的にはどんでんがあったり、ヒロインが”ランボー”化する展開などは定番ながら楽しめました。
ジャンルがSFの括りに入ってますが、中身はホラーですのでSFファンの方はイントロとジャケ写から想像された画を即刻振り払って鑑賞しないといけませんね。
Atz
1.9
終末世界なのにみんな小綺麗だし、ヒトを主食にして暮らしていくのは、いつか枯渇するんじゃないかと思ったり。

他にも色々と謎行動があったりもしますが(特に戦闘しーん)、そこそこ丁寧にはつくられているので、それなりに。

派手な終末ヒャッハーを期待すると評価は下がりそう。