XXXXX

サイキック・アクション/復讐は夢からはじまるのXXXXXのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今日も!元気に!
いっぱい出ちゃった😫💦
ごっくん!🤤(ごめんなさい🙏)

これぞ香港最狂ホラー!
チョウ・ユンファ、エリック・ツァン主演!
いつもアホばかりやってるハリーとデビッド。ある日、強盗事件に遭遇してしまい、デビッドは昏睡状態になる。超能力が覚醒して、他人の夢の中に入れる様に、そして殺人鬼に追われてしまう。

まさに早すぎた『インセプション』もしかしたら、今作リンチとかクローネンバーグから影響受けたかも?逆にクリストファー・ノーランは今作から影響受けたのかな??

サモ・ハンプロデュースの一作です。
当時日本の配給会社がジャッキー映画と、抱き合わせで香港から買わされたと思われる作品。爆笑

「香港エンターテイメント」と言うポニーキャニオンから出ていたビデオレーベルで、80年代多数の香港映画がビデオ化されてました。ジャッキー映画やキョンシーだけでなく、かなりマニアックな作品も発売されていて、当時レンタル屋に行くのが楽しみでした。
かなりホラーが多くて予告が怖いんですよ!
個人的には、今作と香港版『ブレードランナー』と呼ばれる『爆裂戦士』って作品が思い出深いです。

サモ・ハンとケニー・ビーが、ジョイ・ウォン誘拐犯になる『人質に気をつけろ!』とかまた見てみたい!
サモ・ハンプロデュース専任とは言え、振り幅凄すぎ...!キョンシーブームの産みの親サモ・ハンだし、神通力スゲエ!!!

刑事役のチョウ・ユンファが、殺人鬼なんですよ。笑 警察そのものが悪の組織になっていて、今の香港を象徴するかのようです。

夢の中のシーンがすごい面白くて、唐突にバンパイアホラーになったり、高速道路空撮から画面いっぱいに包丁が飛んできたり、主役のミウ・キウワイとエミリー・チュウが、ボートの上で唐突にスケベし始めたりと、なかなかキてるカルトホラー!

主演のミウ・キウワイは、今や香港を代表するイケオジになったし、なんとアニタ・ムイがゲスト出演していて、ユンファに殺される役柄です。
ユンファとアニタ・ムイは、2年後『アゲイン/男たちの挽歌3』で悲劇のカップルを演じるだけあり、因縁を感じます。

面白おじさんエリック・ツァンは、ロボットのコスプレして、スケベな腰振りダンスとか披露したり、散々酷い目にあった挙句、クライマックスでユンファに銃殺されて、人生とは?とはと思わせてくれます。

今作のヒロイン、エミリー・チュウは、人気女優だったのに、ジャッキーの『九龍の眼』降板事件で、香港が嫌になったみたいで、台湾に帰ってしまいます。
ジャッキーの夜のお誘いを断ったとの噂で、ジャッキーのドス黒い部分を感じます。笑
   
エリック・ツァンもいい人そうながらも、香港黒社会の三合會との深いお付き合いやら、女優レイプ未遂事件も起こしてるみたいで、香港の芸能界怖い!!

エンディングは、ジャンク工場でのサイキックウォーになります。爆笑 ユンファの手下が部品で殺されまくったり、
ユンファが車の山に挟まれて圧死するなど、強烈大スプラッタ大会になります。笑
子供の頃見た時本当に怖かったなあ...。
ユンファにこの作品を、どう思うか本当にインタビューしてみたい←
これぞなんでもアリの80年代カルト香港映画だ!!

そう言えば、財布がカード会社から拾われたとの連絡きました!近いうちに警察署に取りに行きます!ご心配をお掛けしました。ちょっと元気出てきた❤️

ただ、今僕の最大の懸念は、職場内でのトラブルに巻き込まれてしまい、このトラブルがうまく片付ければいいんだけど...。
XXXXX

XXXXX