miki

三人の名付親のmikiのレビュー・感想・評価

三人の名付親(1948年製作の映画)
3.4
『3 Godfathers』106min
『3人の名付親』
1948年 America🇺🇸
director:John Ford

introduction
「静かなる男」と同じくジョン・フォードとメリアン・C・クーパーが主宰するアーゴシイ・プロ製作の1949年作品。すでに3回映画化されているピーター・B・カインの原作を、「黄色いリボン」のローレンス・ストーリングスと「静かなる男」のフランク・S・ニュージェントが脚色し、「栄光何するものぞ」のジョン・フォードが監督したテクニカラー作品。撮影は「静かなる男」のウィントン・ホック、音楽は「黄色いリボン」のリチャード・ヘイゲマンの担当。主演は「静かなる男」のジョン・ウェイン、「アパッチ砦」のペドロ・アルメンダリス、「黄色いリボン」のハリー・ケイリー・ジュニア(初出演)の3人で、「静かなる男」のワード・ボンド、「リオ・グランデの砦」のベン・ジョンソン、「アパッチ砦」のメイ・マーシュ、「静かなる男」のミルドレッド・ナットウィック、ジェーン・ダーウェルらが助演する。(映画.com参照)

story
強盗の逃亡中に出会った瀕死の産婦から生まれたての赤ん坊を託され名付け親となった3人の無法者が、手にした聖書に導かれながら旅をする姿とその顛末を描いた西部劇。(Y!映画参照)

impression
2021/1/28    TV(2021/1/22放映)
話はクリスマスの日のキリスト誕生の話を軸に置かれている。3人の強盗が逃亡中に偶然立ち会ったお産の子と一緒に救いを求めエルサレムに向かう。終わりは少し物悲しいけど、3人で母親との約束を守りながら赤ん坊を大切にする様は「すてきな三にんぐみ」を思い出してほっこりします。アメリカでは刑務所の中でも児童虐待は嫌われると聞きます。悪人でも子供を大切にする、そんな文化があるのは良いなぁと思います。
miki

miki