えな

県庁おもてなし課のえなのレビュー・感想・評価

県庁おもてなし課(2013年製作の映画)
3.7
えっと…
けっこう辛辣というか高知県について正直に現実を描いてるのかもと思った。これ観て「高知に行きたい」とはならない。「頑張ってほしい」「行きたいと思いたい」という不思議な気持ちになった。途中アニメが出てきたけど原作があるのかな。もしかしたら高知の保守的すぎるところや行政のやり方にもどかしい気持ちを描いたのかもしれない。
錦戸亮さんって前も役所のひとの役してたのを見た。やっぱり合うwというか演技がふつうにうまい。声も聞き取りやすいし笑顔が破壊的に素敵。怖い顔(静かに怒った顔)がうまいので色んな役をしてみてほしい。静かな怒りの表情は演技力が必要な気がする。できないひとは怒った演技で大声出したり物に当たったり動きでごまかす。
堀北真希さんは空気。。顔は整ってるし声も耳障り良いけど無表情すぎてなかなか顔が覚えられないまま見かけなくなった。髪の毛のきれいさを必死に維持してるのかなってくらい動かない。
高知県は行ける距離なので通年利用できる広くてキャンパーの意見を取り入れまくったキャンプ場をつくってアピールしてほしい、そしたら通います!🏕
えな

えな