キミシマユウキ

ドリーマーズのキミシマユウキのレビュー・感想・評価

ドリーマーズ(2003年製作の映画)
3.5
1968年五月革命前のパリ、アメリカからの留学生マシューは映画狂いの双子の姉弟テオとイザベルの2人と親密になっていき……

『007/カジノロワイヤル』『パーフェクトセンス』の
!!エヴァ・グリーン!!
が衝撃のデビューをした主演作。
監督はベルナルド・ベルトルッチ。
【エヴァ姐さんに冷たい視線で踏んでもらいたい同好会】
の会長をしているので彼女の代表作を鑑賞。

羨ましすぎる同居生(性)活……

ベルトルッチの作品はデニーロ主演の『1900年』しか観ていない上に、現代の映画ばかりしか観ていないミーハー映画オタクな自分には今作に登場する映画オタク達の高度な会話には全くついていけない。ヌーヴェルヴァーグがなんちゃらとか芸術的観点、文学的観点で映画を観てる当時のパリの若者達はただただ尊敬する。
デモや抗議運動で世の中が、社会が変わると純粋に信じている大人になりきれない彼等の生活は刺激的で羨ましい。
自分がぎりぎりついてこれたのはチャップリンとバスターキートンの話とジミヘンとクラプトンの話くらい(笑)

ただでさえ映画オタクに囲まれて羨ましいのに、それがエヴァグリーンだったら文句ナシ!!!
しかも出会って2日で友人としての同棲開始!
"出会って5秒で○○"
のあのシリーズもビックリだ!
デビューから大胆な濡場まで、というか局部モロ見えなサービス精神で我々を魅了してくれる彼女には頭が上がりません!
ジェイムズボンドがベタ惚れするのも仕方がない!
オシャレで、ドSで、周りを振り回して、気まぐれで、美しくて、しかしどこか不安定で、乙女で、まだ子供のまま、、、
最高のキャラクター。
あ、他の出演者は割愛します(笑)

とにかく深い考察的な視点でこの映画を見る程自分は成熟していないが、
エヴァグリーン姉さんに恋する男性はマストで鑑賞しなくてはならない作品だろう。

同好会メンバーも募集中です。

エヴァグリーン好き、エヴァグリーンを好きになりたい方、そしてここまで自分のレビューをキモくしてしまうエヴァグリーンをまだ知らない方にはオススメの作品。