しば

永遠の0のしばのネタバレレビュー・内容・結末

永遠の0(2013年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作→劇場の流れで。
原作にはストーリーに加え、当時の日本の戦況などが詳細に書かれていたので、予備知識万全で鑑賞。映画ではもちろん端折られてる話もあるけど、全体的にまとまっててわかりやすかったから良し!零戦での戦闘シーンは迫力があり圧巻だった。

空中戦が舞台になってるから、血みどろな場面はほとんどなくて、視覚的な面で戦争の残酷さが伝わることは少なかったかなー。だから全体的に『キレイな戦争映画』って印象を受けた。でも、その分多くの人が観れるよね!

ただ、心に訴えかけられる場面が多くあり、そういう意味でこの映画は人間の心理的な部分に戦争の残酷さを植え付けるのかなと思った。
その中で一番印象深いかったのが、宮部が言った「私はこの零戦を設計した人を恨みます」というセリフ。宮部だから言ったこの一言には、当時の残酷さを思い知らされた。心にズシっときた。

戦争の記憶はどんどん薄れていくけど、知らなければいけないことだと思う。身近な映画や小説を通して若い世代が知れるのは良いね。
しば

しば