ママン

極道の妻たち 三代目姐のママンのレビュー・感想・評価

極道の妻たち 三代目姐(1989年製作の映画)
3.1
【極妻ラン🏃‍♀️💨】なので、必ずツッコミ入れますが💦

まぁーあああた!!同じキャスト入れくさってからに💢‼️
成田三樹夫とかたせ梨乃、そういうとこだぞ🫵🏻邦画のテキトーでダメなとこは☹️

「ふつーの奥さんたちと一緒です。ただ、子供が15000人いるだけです。」って、、、

いまだったら「ばーか!何カッコつけてんだ‼️人様に迷惑かけたり、なんだかんだの悪銭で贅沢しやがってからに💨」と、総ツッコミいれられるとこやで〰️😂

かたせ梨乃が登場する【レンタルビデオ屋】が懐い。カセットテープが山積みに売ってたりもしてたよね➰😆

かたせさんの後ろにあるラインナップがなかなか''バラバラ''であって、カテゴリ分けされてない(笑)

確認できる範囲で『スーザンを探して』『グリズリー』『さらば冬のかもめ』『ブルーサンダー(シリーズ)』『スリーメン&ア・ベイビー』

そして貼ってあるポスターに『あぶない刑事』が確認できる💚『プレシディオの男たち』とか『ドラゴンボール』の悟空まで分かるぞ‼️

更に!階段上に『クロコダイルダンディー2』の人型ポスター🤣🤣🤣
懐い❗️懐かしすぎるぞ❗️❗️❗️💕
その横にカセットテープ【AXIA】の宣伝をしていたボン・ジョヴィの人型ポスターまである‼️

『マルサの女2』や、ジョン・ローンの『ラストジゴロ』、カセットテープに使うインデックスカードのあれだ!!

浅香唯のカセットテープのポスターまであるぞ💦❤️

【無料レンタルテープ・プロモーションビデオ】ってあったっけ⁉️お、思い出せんっ💧

『ビートたけし殺人事件』『big』『カジュアルセックス』『ロボコップ』『ウィロー』『キャノンボール(多分)』『ポルターガイスト3』『ダーティーハリー5』『グッドモーニング・ベトナム』『さよならゲーム』『月の輝く夜に』etc…

もはや、ここで盛り上がって…中身はどうでもよくなったぞ(爆)クサ(ง ˘ω˘ ;)วクサ

【この時代あたりからインテリヤクザ】が出始めた。

坂上忍が若い😲😲😲
小松政夫がゲスい🌀🌀🌀

成田三樹夫の役のが上なのに、ロイヤルサルートなのに、プラベで昔の塚仲間のサロン行ったら→ルイってとこがミソやな〰️😲

JASって無くなったよね✈️
ほんと、昔は893でもお金持ち💰だからって感じで特別扱いしてたのとか…狂ってたよな〜と思えば、いま現在「どんだけ世の中が狂ってるか」に気づくはずなんだけどね😅😅😅
ママン

ママン