あいうえおかき

あの頃、君を追いかけたのあいうえおかきのレビュー・感想・評価

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)
5.0
寝付けなかったので鑑賞。
こういう類の見たことなかったから新鮮な気持ちでした。

友達たちがずーーーっと変わらずしょうもないのがいいなって思った。
所々に挟まる下ネタもしょうもなくてずっと笑えた。
ヒロインの子が今田美桜ちゃんに似てて凄い可愛かった!!

高校のシーンは眩しかった…
男子校だったから尚更ね

勉強できて賢くて優等生なのに、キョンシー怖がってるとこ

ペンでちょんちょんしてくるの可愛すぎて死ぬかと思った。
 
2人だけのヒミツって感じがして、ポニーテールにしてきたシーンはやばかった

寒かったら手袋貸してくれて、片っぽずつつけてるとことか

幼稚さを嫌ってたのに、いつしかそこに惹かれて好きになってった。
何で仲良くなったのかもわからない。
そう思うと、"恋"とか"好き"とかって理屈じゃなくて不思議なものだよね。
本当にわからない

相手の何気ない言動1つ1つに、嫌われたかなとか悩んでモヤモヤするのなんかわかる。
たぶん、逆に自分も友達とか他人に色々思わせてんだろうなって最近感じる。

最後は切ない終わり方だった。
本当に大切な人ならば、どのような結果でも心から幸せになって欲しい。
嘘だよ。やっぱり隣には自分がいたいね。
パラレルワールドなんて夢だよ夢!

あのとき謝っていれば…
あのとき伝えていれば…
あのとき答えを聞いていたら…
そしたら…そしたら…

ほんの小さなすれ違いで結果は変わる。
切ないね…
やっぱり、いつ死ぬかもわからないし、思ってることは素直に伝えたほうが後悔もないしいいと思った。

願いは"世界征服"
僕にとっての世界は"君"

クサいけど好き

今まで後悔しかないから、見た後の副反応やばい…
あいうえおかき

あいうえおかき