あの頃、君を追いかけたの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
台湾映画
あの頃、君を追いかけたの映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
あの頃、君を追いかけた
(
2011年
製作の映画)
YOU ARE THE APPLE OF MY EYE
上映日:2013年09月14日
製作国:
台湾
上映時間:110分
ジャンル:
ドラマ
恋愛
青春
4.0
あらすじ
監督
ギデンズ・コー
脚本
ギデンズ・コー
原作
ギデンズ・コー
出演者
クー・チェンドン
ミシェル・チェン
動画配信
関連記事
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
【4月開催】野外上映フェスが目白押し!大自然の中で映画を楽しむおすすめ映画イベント
映画
『共犯』待望の日本公開!過去の名作とともに振り返る、台湾青春映画の系譜
映画
「あの頃、君を追いかけた」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
たかぎの感想・評価
2021/01/19 02:06
4.2
思いがけず良いお話だった!
アジア系の男優はあまり好きになれないけど、この青い感じが全体的にマッチしていた。
ミシェル・チェンの健康的な可愛さはとても魅力的!!
ペンでツンツンするの可愛すぎるし、共学通いたくなった。
編集なんかも含めてすごく魅せ方をこだわっているように感じたし、親日的なエッセンスや予想外の展開も飽きずに見れたポイントかも。
おしっこした後は手を洗って欲しい。
面白いことに音楽もJ-popっぽい雰囲気も感じて、台湾音楽掘りたくなった。
コメントする
0
たかみづの感想・評価
2021/01/19 02:01
3.4
切な〜〜〜〜〜〜い
けど学生時代にこんな恋愛ができたら一生の思い出になるなあ。俳優さんたちの表情が自然ですっごくよかった。
コメントする
0
wombat小袋熊の感想・評価
2021/01/18 23:03
4.5
初めは中国語のヒアリングトレーニングのつもりで見始めたが、いい映画だった。高校から大学にかけての甘酸っぱさ、切なさ、もどかしさなんかが詰まった内容。何度も見たくなる作品。
コメントする
0
ANGELVOICEの感想・評価
2021/01/18 14:51
4.4
「あの頃、君を追いかけた」は台湾のラブロマンス映画
良かったです。台湾の映画初めて観ました。自分は恋愛映画あまり観ないので見当違いかも知れませんが雰囲気は日本の恋愛映画に近いと感じました。この映画はほぼ主人公視点です。主人公とその友達5人はいわゆる問題児。ある日授業中悪行がばれて主人公は優等生で学級委員長の佳宜(チアイー)の席の前に移動させられます。そこから二人の関係が始まっていきます。佳宜と仲のいい女の子、そして友達4人と主人公の関係性がとてもよかったです。一人一人しっかりキャラクターがあって笑える所も多かったです。特に佳宜を演じたミシェル・チェンが魅力的でした。
コメントする
0
伊藤蓮太郎の感想・評価
2021/01/17 22:17
4.6
家では常に全裸のおバカな主人公と成績トップのヒロインによる青春映画
好きな女子の前でちょっとだるい感じを出す主人公、くぅーーーーー青春だぜ
恋って追いかけてるときが一番燃えるよな
なんてったってヒロインが可愛いすぎた!
ポニーテールってあんなに可愛くなっちまうのか!思わず見惚れてしまった
学生らしい下ネタ沢山あった笑
恋すると頭良くなるから学生諸君、
みんな恋しろ!!!
コメントする
0
しんじの感想・評価
2021/01/17 20:01
4.0
程よく下品で綺麗な青春映画!!
常に勃起は青春すぎ笑
犬もひどかった笑
天下一武道会でのデンプシーロールは素晴らしい笑
汚いけど最高のキスシーンもあった笑
ティッシュとバッティングセンターのくだりがあっただけで完璧!
コメントする
0
親方の感想・評価
2021/01/16 15:54
5.0
最高の童貞向け台湾青春映画
世の中の(スマートじゃない)大半の男の恋愛を描いた全ての童貞が観るべき映画。下品な劣等生が優等生に恋して必死に頑張る。やっぱりギデンズコーはこういう泥臭いリアルな作品を作る天才だと思う。やたら日本漫画が好きで日本漫画の小ネタ出すのも面白い。
親友に略奪されたり、嫌なキャラが主人公をフォローしたり、主人公が最後まで全力で空回ったりと愛すべきキャラが必死に生きてた。
コメントする
0
よんくの感想・評価
2021/01/16 13:35
4.0
台湾の風景大好き。どこか懐かしいようで、独特の雰囲気。
こんな青春過ごしてみたかったな〜(下ネタは×🥲)
そしてヒロイン、可愛すぎ😌💕
コメントする
1
luiの感想・評価
2021/01/16 09:12
3.8
★まっすぐで、不器用で、幼稚だった青春の日々★
とっても懐かしくて、甘酸っぱくて、切ない!
くだらないことばかりしている同級生を馬鹿だな、と思いつつ目で追ってしまう気持ち、
仲間とそのくだらないことで笑い合っている時間が最高に楽しい気持ち、
好きな人になかなか好きと伝えられないもどかしさ、
そういう高校時代の懐かしさがぶわっと溢れてくる映画でした。
ヒロインのチアイーを想い続けているのに肝心の言葉は言えない不器用なコートンと、
その気持ちを知りながら一歩踏み出せないチアイーの恋模様がもどかしくて、若くて、
そういう真っ直ぐな気持ちが羨ましくなりました。
最後の彼の想いが爆発するシーンでは思わず涙が。
好きでたまらない人なら、愛され、大切にされるのを心から祝福できる。永遠に幸せであれと。
せつなすぎるけど、そう思えたとき、彼は大人になったのかなあと。
ポスターの、"青春は 恥と後悔と 初恋で つくられる"というフレーズも素敵です。
#台湾映画
#青春
#懐かしさが爆発
#luihana2021
コメントする
4
後藤の感想・評価
2021/01/15 22:52
4.5
仲良し男友達5人組が学園のマドンナに恋をするラブコメディ。
おバカな問題児くん、
イケメンスポーツマン、
お調子者女タラシくん、
誠実優等生くん、
常時フル勃起くんの5人…
彼女の心を掴むのは誰だ…?!
お腹いっぱいなるくらいのたっぷりジョークと、甘酸っぱい恋愛模様、ハイテンポに進む展開、言葉選びのセンスがとても詩的で可愛い…。
良作に出会えた…。
「怪怪怪怪物!」を撮った監督らしいラストまで読めない話展開…そしてラストが最高に気持ち良い…。
終盤にでてきた「夢を叶えるのは、才能がある者ではなく最後まで諦めなかった者だ」って台詞にグッときた。ほかにも心にくる名言の数々…是非観て体感して…。
怪怪怪怪物の世界一通いたくない高校の、対義語のような本作の高校に心ホッとしてしまった。素敵なクラスね〜
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/19 17:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
あの頃、君を追いかけた
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
私の少女時代 Our Times
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
君の結婚式
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
藍色夏恋
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
若葉のころ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
九月に降る風
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
僕の、世界の中心は、君だ。
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
僕らの先にある道
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
2021
5.7
上映
ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
セシボン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
君の心に刻んだ名前
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
花蓮の夏
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
想影
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
小さな恋のメロディ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
幸福路のチー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
建築学概論
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
Sony Music Entertainment Taiwan Ltd.