ゆきたん

ANON アノンのゆきたんのネタバレレビュー・内容・結末

ANON アノン(2018年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

クライブオーウェンって結構いっぱい映画出てるのねぇ。。。イケオジ。
ワイはアマンダセイフライドがもう一つ好きでなくて、なんかお人形過ぎるというか、童顔というか、リカちゃん人形みたいじゃないですか。人間味が無いというか。キレイなお姉ちゃん感が無いというか。色気が無いというか。女感がないというか。なのでオッサンがフラフラするような美女ではないと思うのでミスキャストかなと。顔チワワっぽいし。正体のわからない謎の女のイメージとしては合ってるかもしれんけど。
で、近未来の設定って色々ツッコミどころがあって、そこらへんは近未来だからって理由で流して見るべしなんたけど、なんかこれはモヤモヤモヤモヤする。そもそもさぁー!ってことを考えそうになる。ハッカーの話なのにハッカーのカッコよさ、ワクワク感はゼロ。で、何がなんだかわからんけどとりあえず捜査してんだなーと思ってるうちに終わる。特にクライブオーウェンが突然アマンダセイフライドの家に特に探し回ったわけでもなくスッと侵入して長年の刑事の感で家がわかりましたってのがどっちらけで、犯人がは?オマエ?ってヤツで、犯行理由がいまいちよくわからん。全世界を揺るがすような、監視社会をぶち壊せ的なやつかと思いきや、ネット上で一目惚れ的な?理由ちっちぇ。
ものすごくおもしろくなかった。
ゆきたん

ゆきたん