ANON アノンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ANON アノン』に投稿された感想・評価

世界観面白いと思ったけど!
絶対こんな世界には住みたくないよね
白い文字やらが邪魔。脳みそ追いつかん
人もみんなパソコンとかじゃなくて空中みて仕事してるし怖い笑
あと感情が暗い
雰囲気も暗い
家の中…

>>続きを読む
2.9
人間がネットワークで繋がった近未来SF。
視界をハッキングするのとか「攻殻機動隊」まんまという感じ。
犬もでてくるし!
Ryuji
2.0
人間自体がネットワークで繋がってたり、記憶がハッキングされたり、そういう近未来の世界観は面白いと感じたんだけど、ちょっとややこしかったし、眠くなって、退屈だったね。
水
-
視界をデータとして共有できるという設定の近未来で、具体的にできること/できないことの線引きが曖昧なのとその説明がほぼ全て後出しなので、「フーン」とか言ってる間に終わる
leon
2.5
近未来SF?視界ハック、視界偽造、記憶偽造のバーゲンセール!視界偽造バトルみたいなのもっと欲しかった
3.5

雰囲気は良かった。
デバイスによって視界が記録され、また共有されるというギミックは面白かったので、もっとそれを活かした駆け引きが見たかったかもしれない。
可能なことと不可能なこと、そのルールの明示も…

>>続きを読む
3.7

大人エロい映画でした。
夜にお酒飲みながら一人で見ると良いなと思いました。アマンダサイブリッド最近あんまり見なくなりましたが、この映画とかタイムとかの演技は小悪魔的な要素があって良いですね。
全体的…

>>続きを読む
び
3.2
クリストファーノーランの映画から映像美と深みと品をなくしたような雰囲気…

この監督のタイムは好きだったのにな〜
4.1
独特の世界観と雰囲気がイイね。主演男優も女優もグッド。記憶と記録、何が本当で何が嘘か?
このレビューはネタバレを含みます

ノーラン作品を彷彿とさせるハードボイルドSF。他人の記憶、視界を映像として共有できるようになった世界。
ストーリーのほとんどが記憶のアクセスや視界ハックなので頭を使うし見たことのない新感覚の頭脳戦の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事