海苔

インターステラーの海苔のレビュー・感想・評価

インターステラー(2014年製作の映画)
4.8
 英語の勉強もかねて英語字幕で3回目の視聴。自身初のIMAXでこの映画を見た時の感動は忘れられない。IMAXの大迫力の画面と荘厳な音響が、壮大で神秘的な宇宙とよくマッチしていて最高だった。

 この映画は物理的にもかなりよく構成されているらしく、そういった意味でも優れたSFと呼べるらしいのだが、正直言って理論はいまいち分からない。ストーリー的にも、原作から尺の都合で端折ったのか、クーパーが宇宙へ行くのはずいぶん急であったし、後半でマーフィーと兄がなぜ争っているのかもいまいち理解できない。
 それでも、この映画は、文字通り次元を超えた宇宙のロマン、それに付随して想起される我々を超越する次元の世界、その4次元や5次元の世界にある何かの存在や意思、そういった超自然的な、壮大なこの世の神秘というものを感じさせてくれる。そのなかで、愛こそが、次元を超えて伝わる唯一のものなのだという主張も非常に感動的。
 SFとしても、ヒューマンドラマとしても間違いなく良作である。もう少し理系人間だったら是非宇宙やりたかったな。なんか時間はすごいらしい。重力もすごいらしい。
海苔

海苔