はぎ

サタンタンゴのはぎのレビュー・感想・評価

サタンタンゴ(1994年製作の映画)
3.5
物語はさておき…
パンやズーム、人物の周りをグルグルするショットの長回しは見てて楽しいよ。決まってるし
人物が遠景に歩いていくショット、米粒くらいになるまで映す必要あった?特に表情の変化もない人物の顔クロースアップ30秒以上必要だった?作風ですと言われればそれまでだけど、その辺のショットから読み取れる情報を切に教えて欲しい
あと人物二人の会話のショット-切り返しショットでさえ編集点が普段見てる映画より5秒は遅い。秒数を数えてたら10秒のフェードアウトも頻繁にあった
普段見てる大作商業映画は、当然だけどだいぶ省略されて見やすくされていたものなんだな…とか、映画の定義とは…とか、見てる間物語より他の事に思いを馳せられる貴重な体験をさせて頂きました

撮影や演出で凄いと思ったのは、大挙する動物の長回し
冒頭の牛の群れや後半の馬の群れ、ああ動くまでの試行錯誤を知りたいな
猫に関してもああ動いてくれるまで撮り直したのかな、でも猫イジメに断固NO!だから胸糞だったよ
はぎ

はぎ