本物のサタンと魔術が描かれているからダークウェブ行き
悪魔と人間は共依存関係
ハイパーリアリズムで投影される
日常すべてが愚鈍な踊りとなってサタンに捧げる儀式♾️円環に囚われた暗黒の祝祭
心の中にあ…
再見。廻るよ廻る、止めどない移動と収斂の反復に我らは目眩を免れない。無個性な人間の集合体と魔術師イリミアーシュが繰り広げる六歩進んで六歩戻る七時間十八分。永遠或いは無限的とも云えるタンゴの迷宮に囚わ…
>>続きを読む鑑賞というよりかは、対峙か対決という言葉がよぎってくるフィルム体験だったが、劇場で味わえて良かった。
まぁ正直に話すと、やっぱり長かったし、身体がキツイし、途中何回かは冗長に感じることもあった。け…
7時間超。昨晩20時から見始め、睡眠を挟んで本日午前中に見終えた。
当初、この長さに身構えていたけれど、あれよあれよという間に鑑賞終了。ワンカットが非常に長くカットも少ない(150カット)ので、その…
原作者がノーベル文学賞を取ったこともあり、プライムで見れたので見た。とにかく長いが、構図の美しさや効果的な音響、張り詰めた空気感で飽きずに見れる。人を映すカットも絵画的で、神々しさすら感じる。寓話性…
>>続きを読む・めっちゃ長いからなあ、と1年くらい見るのを臆していた作品。クラスナホルカイ・ラースローがノーベル文学賞とったということで、決意
・この映画は、キリスト教文化圏の人だと、より意味を勘ぐって見れて楽し…
12章で構成されてるっていうからリミテッドシリーズみたく見れば何とか完走できるかも・・
と思ったけど前半6章がいちいち時間逆戻りしててなが〜いってなった(ガスヴァンサントのエレファントはこれを真似し…