ぐるーと

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのぐるーとのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラスのIMAX Enhancedで再鑑賞。まずは大好きなガーディアンズ。
4KTVじゃないのに画質も画角も凄い!
時おり切り替わるIMAX画角のシーンの没入感が堪らなくて、今まで観てきたシーンが1.5倍面白く感じる。

何度観てもこの飄々としたOP最高。
映画史上に残る粋なOPのひとつ。
クレジットタイトルの字体もセンス良すぎ。
初見では特に印象がなかったロナンとネビュラとガモーラの初登場シーン。エンドゲームまで観てから戻るとちょっと見え方が変わる。気のせいかロケットのモフモフとグルートの木の感じがよりリアルになっているように感じる。
ドラッグスが絶妙。身体の模様が凄いリアル。1作目は5時間かかっていたメイク時間が2作目は模様入りのシャツ(モンゴルマンの肉じゅばん的な)を作ったおかげで90分に短縮されたとか。
IMAXを試したくてチラ見するつもりが、
面白すぎて一気に最後まで観てしまう。
ラストバトルの突然のダンスバトル開始からの全員でパワーストーン手繋ぎはホントに泣ける。
3の制作に関して色々ゴタゴタがあったが、キャスト達が現実でも「仲間」として動いていた事が感動的。
『エンドゲーム』は殿堂入りとして、MCUで一番好きな作品。
ぐるーと

ぐるーと